メニュー
© 2018 Rerise Consulting Inc.
2025.6.17
〇〇賞受賞について先週、食品業界で使えるものを紹介するとしていましたが、本日はそちらを共有しますね。 賞の名称 主催・運営団体 特徴・対象 モンドセレクション ベ…
2025.6.16
安心訴求と高級感 先週、結婚記念日ということで子供は預けて二人で回らない寿司を食べに行きました。 ※写真はこの日食べたメニューで一番美味しかったあなご このお店は「鮨」という名前…
2025.6.11
今年に入って楽天で売上を多く取っていた会社の倒産のニュースをよく目にするようになりました。 しかもニュースになるということはその業界では知名度もある会社ということです。 実際、過去に楽天ショッ…
2025.6.6
『粉末タイプで香り立つお茶』 最近は急須でお茶を飲む人が減ってきており、実際にティーバッグが売れています。 実際、2025年の1~4月の「お茶 ティーバッグ」の平均検索…
2025.6.4
人生初の「ビーフストロガノフ」 ビーフストロガノフ専門店が出来たらしいのでどんな料理なのか写真も見ずに好奇心で行ってみました。 牛肉を使うということは名前からは想像つきますが、テレビなどで見た…
2024.10.8
スシローで馬刺し!? 週末はスシローで馬刺し食べ比べをしてきました。 スシローで馬刺し?と思われるかもしれませんが、期間限定の企画です。 回転寿司はラーメンやお肉…
2024.9.24
たれ、からし無しの納豆 私からすると入れておいてほしいですが、妻からするとこういう商品が欲しかったとのこと。 自分でこだわりの醤油を使いたいために、必要のないものは単純にもったいな…
2024.9.3
人生初の点滴 先週末に蕁麻疹を発症し、あまりにも症状がひどいため、人生初の点滴で治療をしてきました。 診てもらったところ、蕁麻疹は何が要因で発症するかはわからないことがほとんどとの…
2024.8.19
ジャケ買い この言葉は死語になりつつあるのかもしれませんが、以前はCDを買う際にジャケット(歌詞カード)が自分の好みであれば購入するという意味を指していました。 食品で例えるとジャ…
2024.8.5
私は昔から毎朝、食パンを食べますが、年齢を重ねるごとに薄くなる傾向にあります。 20代から30代前半は4枚切り、30代後半は5枚切り、40代半ばに入ろうとしている今は6枚切りといった具合です。 …
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません