2025.07.03UP
【先着1社限定・無料】パスタソースEC販売戦略構築セミナー “ありきたり”を超える、“選ばれるソース”の売り方を学ぶ
「OEMで作ったが売上が伸びない」
「味には自信があるのにリピートされない」
そんなお悩みをお持ちのパスタソース製造・販売事業者の方へ。
本セミナーでは、ありふれたジャンルの中で埋もれずに売れるためのEC販売戦略を具体事例とともにお伝えします。
■ なぜ今、“パスタソースEC”なのか?
-
在宅・簡便ニーズの高まりで、パスタ市場は堅調
-
決め手は“ストーリー”と“食べ方提案”による差別化
-
ギフト・セット化・定期便などで単価・LTVを上げやすい
-
レシピ連動やSNS映えで拡散しやすく、導線設計次第で伸びる商材
■ 開催情報
-
テーマ:パスタソースEC販売戦略構築セミナー
-
開催方法:Zoom(オンライン)
-
参加費:無料
-
定員:先着1社限定(業種特化・少人数制)
▼ 下記からご都合の良い日時を選び、申込フォームの備考欄にご記入ください
-
7月24日(木)16:00~18:00
-
7月24日(木)18:00~20:00
■ このセミナーで得られること
-
商品の魅力を“売れる言葉”に変えるブランディング手法
-
パスタだけにとどまらない“使用シーン提案”の戦略
-
調理写真やレシピとの連動によるSNS・メルマガ活用法
-
セット化・定期便によるLTV最大化設計
-
“ありふれた商材”でも選ばれる導線と仕掛けの作り方
■ こんな方におすすめ
-
自社製造・OEM製造したパスタソースをECで販売したい方
-
自社通販の売上が伸び悩んでいる食品事業者
-
単品売りから脱却し、まとめ買いや定期購入を狙いたい方
-
パスタソースを“ギフト化”して差別化したい方
■ 講師紹介
中口 聡明(リライズコンサルティング)
食品専門EC支援の実行支援家。
冷凍スープ・ご飯のお供・出汁など「単価の低い加工食品の高付加価値化」に多数の実績を持つ。
商品力だけでなく「導線設計」「接点設計」「ファンづくり」を組み合わせ、売れる仕組みを構築。
数千円のギフトセットや定期便設計により、LTVを2倍以上に伸ばした事例も。
「商品がよくても売れない」悩みに真っ向から向き合い、現場主義で実行支援を行う。
■ よくある質問
Q:自社ECはまだ未立ち上げですが、参加できますか?
→ はい、ゼロからの構築を前提にお話ししますので問題ありません。
Q:冷凍商品でも対応できますか?
→ はい、冷凍・常温・冷蔵すべて対応可能です。導線設計に違いはありますが、応用可能です。
Q:アーカイブ視聴はありますか?
→ アーカイブ視聴はございません。リアルタイムでのご参加をお願いいたします。
■ 講師からのコメント
“よくある商材”だからこそ、売り方が問われます。
味と品質に自信があるなら、あとは「伝え方」と「届け方」です。
あなたのパスタソースが“買いたくなる理由”を、ECで形にしていきましょう。
■ お申し込みはこちら(先着1社限定)
👉 https://rerise-consulting.com/wp/archives/lp_form/tokka
※申込時は、「参加希望セミナー名(パスタソース)」と「希望日時」を備考欄にご記入ください。
カテゴリー
- ToB(1)
- ギフト(6)
- キャッチコピー(1)
- クロスセル(1)
- コーポレートギフト(1)
- ダイレクトリクルーティング(1)
- タッチポイント(2)
- ビジネスマン(2)
- ビジネスモデル(1)
- ヒット商品(1)
- ライフサイクル(1)
- 人件費・採用コスト高騰(1)
- 仕組み化(1)
- 価格設定(1)
- 個別対応(1)
- 入口商品(1)
- 写真(1)
- 効率化(2)
- 原理原則(4)
- 名簿ビジネス(1)
- 商品力(15)
- 因数分解(1)
- 固定化力(4)
- 売上アップ(1)
- 売場力(12)
- 季節指数(2)
- 実店舗の活用(1)
- 客単価アップ(2)
- 店舗コンセプト(1)
- 成長期(1)
- 戦略(1)
- 採用(1)
- 接客力(9)
- 新媒体(1)
- 業務効率化(1)
- 決算情報(4)
- 洋食(1)
- 立ち食いそば・うどん(1)
- 蕎麦(1)
- 計画(1)
- 通年ギフト(2)
- 通販事業(0)
- 選べれる理由(1)
- 都市型(2)
- 集客力(23)
- 雑談(1)
- 顧客目線(1)
- 飲食店×ネットショップコラム(5)
- 飲食店行脚(2)