2025.07.01UP
サンクコストにはご注意を。
こんにちは、中口聡明です。
昨日は関東で打ち合わせがあり、
時間も遅くなりましたが、
予約していた最終の新幹線までは時間があったので、
一緒に打ち合わせに参加したメンバーと有名なラーメン店へ。
ただ、このラーメン店でなかなかラーメンが出てこない...。
ここまできて食べれないのは、悔しいので、
泊まってしまうことを本気で検討、提案しましたが、
メンバーから流石に損失がデカすぎると指摘があり、
ラーメンを諦めて帰ることにしました。
これこそ、まさにサンクコストに左右された事例ですね。
普通に考えれば、どう考えても損失の方が大きいのに、
有名なラーメン店まで行ったことと、ラーメンが食べれるあと一歩まで来たことの体感価値が大きすぎて判断を誤るところでした...。
ラーメンは食べれず、はしって新幹線に乗り込み、
空腹に耐えながら、自宅まで帰りました...。
皆様もサンクコストにはご注意を。
カテゴリー
- ToB(1)
- ギフト(6)
- キャッチコピー(1)
- クロスセル(1)
- コーポレートギフト(1)
- ダイレクトリクルーティング(1)
- タッチポイント(2)
- ビジネスマン(2)
- ビジネスモデル(1)
- ヒット商品(1)
- ライフサイクル(1)
- 人件費・採用コスト高騰(1)
- 仕組み化(1)
- 価格設定(1)
- 個別対応(1)
- 入口商品(1)
- 写真(1)
- 効率化(2)
- 原理原則(4)
- 名簿ビジネス(1)
- 商品力(15)
- 因数分解(1)
- 固定化力(4)
- 売上アップ(1)
- 売場力(12)
- 季節指数(2)
- 実店舗の活用(1)
- 客単価アップ(2)
- 店舗コンセプト(1)
- 成長期(1)
- 戦略(1)
- 採用(1)
- 接客力(9)
- 新媒体(1)
- 業務効率化(1)
- 決算情報(4)
- 洋食(1)
- 立ち食いそば・うどん(1)
- 蕎麦(1)
- 計画(1)
- 通年ギフト(2)
- 通販事業(0)
- 選べれる理由(1)
- 都市型(2)
- 集客力(23)
- 雑談(1)
- 顧客目線(1)
- 飲食店×ネットショップコラム(5)
- 飲食店行脚(2)