2025.05.07UP
購入完了メールに名乗りは入れていますか?
こんにちは、中口聡明です。
5月となり、リライズも新しい期を迎えました。
チームも新しくなりましたが、
チームのキャッチコピーは、「手間隙、非効率を「企業価値」へ」です。
今期はさらに多くの企業の役に立てるように頑張っていきたいと思います。
さて、本題へ。
これから、リピーター向けの対策が重要になることは、以前より伝えています。
その中でも、案外多くのお店で対応していないのが、ヒトケを出したメールの設定です。
メールとは、購入や、会員登録などがあったときに自動的に送られるメールのことです。
購入完了メールなどは、カートの初期設定のまま進めていないですか?
一度設定すれば、あとは自動的に送られていきますので、最初に設定しない手はないでしょう。
まずは名乗りを入れること、そして一言を添えることから始めてみましょう。
カテゴリー
- ToB(1)
- ギフト(6)
- キャッチコピー(1)
- クロスセル(1)
- コーポレートギフト(1)
- ダイレクトリクルーティング(1)
- タッチポイント(2)
- ビジネスマン(2)
- ビジネスモデル(1)
- ライフサイクル(1)
- 人件費・採用コスト高騰(1)
- 仕組み化(1)
- 価格設定(1)
- 個別対応(1)
- 入口商品(1)
- 写真(1)
- 効率化(2)
- 原理原則(4)
- 名簿ビジネス(1)
- 商品力(15)
- 因数分解(1)
- 固定化力(4)
- 売上アップ(1)
- 売場力(12)
- 季節指数(2)
- 実店舗の活用(1)
- 客単価アップ(2)
- 店舗コンセプト(1)
- 成長期(1)
- 戦略(1)
- 採用(1)
- 接客力(9)
- 新媒体(1)
- 業務効率化(1)
- 決算情報(4)
- 洋食(1)
- 蕎麦(1)
- 計画(1)
- 通年ギフト(2)
- 通販事業(0)
- 選べれる理由(1)
- 都市型(2)
- 集客力(23)
- 雑談(1)
- 顧客目線(1)
- 飲食店×ネットショップコラム(5)
- 飲食店行脚(2)