2025.05.02UP
銀行振込は導入するべきか?
こんにちは、中口聡明です。
出張の際はよく立ち食いそばにいきます。
太そば、ジャンボゲソ天と非常にインパクト大。
立ち食いそばでまさか並ぶとは...
SNSでもよく出てくるお店ですが、
太そばは確かに印象に残ります。
年中無休24時間営業には驚きました。
さて、本題へ。
先日とあるネットショップで支払い方法別に顧客ランクに違いがあるのかが気になり、調べておりました。
結果、平均より高い比率で上位顧客がいるのは、銀行振込とクレジットカードでした。
全体の比率からすると銀行振込は5%程度ですが、
上位顧客になる可能性が高い顧客が潜んでいるということです。
銀行振込は確認作業も発生しますから、
導入していないお店もありますが、
こういった観点から考えると必須の決済手段と言えます。
決済手段によって、客層が違うのは明確ですから、
サービス力を高めるためにも決済手段の充実を進めましょう!
カテゴリー
- ToB(1)
- ギフト(6)
- キャッチコピー(1)
- クロスセル(1)
- コーポレートギフト(1)
- ダイレクトリクルーティング(1)
- タッチポイント(2)
- ビジネスマン(2)
- ビジネスモデル(1)
- ライフサイクル(1)
- 人件費・採用コスト高騰(1)
- 仕組み化(1)
- 価格設定(1)
- 個別対応(1)
- 入口商品(1)
- 写真(1)
- 効率化(2)
- 原理原則(4)
- 名簿ビジネス(1)
- 商品力(15)
- 因数分解(1)
- 固定化力(4)
- 売上アップ(1)
- 売場力(12)
- 季節指数(2)
- 実店舗の活用(1)
- 客単価アップ(2)
- 店舗コンセプト(1)
- 成長期(1)
- 戦略(1)
- 採用(1)
- 接客力(9)
- 新媒体(1)
- 業務効率化(1)
- 決算情報(4)
- 洋食(1)
- 蕎麦(1)
- 計画(1)
- 通年ギフト(2)
- 通販事業(0)
- 選べれる理由(1)
- 都市型(2)
- 集客力(23)
- 雑談(1)
- 顧客目線(1)
- 飲食店×ネットショップコラム(5)
- 飲食店行脚(2)