ホーム > 中口 聡明ブログ > 味にこだわりがあるからこそ、保存ができる自家用大容量商品

2025.04.24UP

味にこだわりがあるからこそ、保存ができる自家用大容量商品

中口 聡明

中口 聡明

コンサルティング事業部 WEBマーケティングチーム
経営コンサルタント

Blog | Toshiaki Nakaguchi

味にこだわりがあるからこそ、保存ができる自家用大容量商品

こんにちは、中口聡明です。

 

円形脱毛症になり、3ヶ月が経過しました。

支援先や、関係先にはネタとしてお話すると、

喜んでくれる方も多いのであながちマイナスだけどではないなと思うところですが、

とある支援先の経営幹部の方から、

「中口くん、円形脱毛症の使い方が甘いよ。」

「ぼくはなったときにメルマガに写真を載せたよ。」と。

 

流石です...。

 

反応の返信も割とあったようでみなさんこういったネタは好きみたいです笑

 

さて、本題へ。

 

顧客のニーズが多岐に渡るという話は以前よりして参りました。

 

昨日、開催された通販実践会でもその話題がありました。

様々なニーズがあるわけですが、特に注目して欲しいのは、大容量商品への対応です。

 

とある支援先では、大容量のセットを充実させています。

それがここ数年、しっかり支持されており、

実際、客単価も10,000円程度でしたが、

ここ最近は12,000円まで引き上がっています。

 

食品の場合、一回で投資回収をするということは稀ですから、次のニーズへの対応が重要です。

 

特に、素材、製法に徹底的にこだわっている企業だからこそ、

求めるようがないから離脱するということは避けたいところです。

 

大容量セットの充実をすすめていきましょう。

中口 聡明

中口 聡明

コンサルティング事業部 WEBマーケティングチーム
経営コンサルタント

Blog | Toshiaki Nakaguchi

RERISE CONSULTING Facebook

tel:0800-100-0515

RERISE CONSULTING Facebook

上へ