2023.06.13UP
関係を洗い出して、施策を考えましょう
こんにちは、中口聡明です。
今回は、改善施策の考え方についてです。
何か施策を実行して、その結果を改善していくときには、まず施策と結果の関係を理解したうえでアプローチを行うできでしょう。
先日、定期購入を販売している会社様とのお打ち合わせでした。
既に集客は実施しているが、効率が無がらないと悩んでおられました。
この会社では定期商品への購入促すために、お試し商品を入り口に置いています。
さてこの場合に
①お試しの購入者を増やす
②お試しからの引き上げ率をあげる
悩みは①の効率が上がらないためきているものですね。
この①お試しの購入者を増やす施策の質を改善していくことは当然重要です。
しかし、実戦の前にまずは現状把握。
お試しの獲得単価を確認する他にも、定期への引き上げ率をみると、ここの数値に問題があることがわかりました。
そうなると優先順位を上げて取り組むべき施策も変わってきます。
まずは現状把握を意識していきましょう!
カテゴリー
- ToB(1)
- ギフト(6)
- キャッチコピー(1)
- クロスセル(1)
- コーポレートギフト(1)
- ダイレクトリクルーティング(1)
- タッチポイント(2)
- ビジネスマン(2)
- ビジネスモデル(1)
- ライフサイクル(1)
- 人件費・採用コスト高騰(1)
- 仕組み化(1)
- 価格設定(1)
- 個別対応(1)
- 入口商品(1)
- 写真(1)
- 効率化(2)
- 原理原則(4)
- 名簿ビジネス(1)
- 商品力(15)
- 因数分解(1)
- 固定化力(4)
- 売上アップ(1)
- 売場力(12)
- 季節指数(2)
- 実店舗の活用(1)
- 客単価アップ(2)
- 店舗コンセプト(1)
- 成長期(1)
- 戦略(1)
- 採用(1)
- 接客力(9)
- 新媒体(1)
- 業務効率化(1)
- 決算情報(4)
- 洋食(1)
- 蕎麦(1)
- 計画(1)
- 通年ギフト(2)
- 通販事業(0)
- 選べれる理由(1)
- 都市型(2)
- 集客力(23)
- 雑談(1)
- 顧客目線(1)
- 飲食店×ネットショップコラム(5)
- 飲食店行脚(2)