2023.11.25UP
勝つための価格設定を!
こんにちは、中口聡明です。
今日は勝つための価格戦略について。
みなさんは価格をどのように決めているでしょうか。
ほしい利益からから逆算して。
競合価格から算出する。
など色々と方法がありますが、
価格が他社と比べても、価値がたかければ売れます。
しかし、それをどのように図るかに困っているかたが多いのではないかと思います。
そんなときには以下のステップを踏むと適切な価格設定ができるでしょう。
①その商品カテゴリでの適正売価の算出(競合調査から)
これを行ったときに、粗利を担保しながら、適切売価を下回れる場合は、その価格で展開する
適正売価を下回れない場合は、②へすすむ
②-1 本来的価値+付加的価値を追加しにいく
当然そのままでは勝てないので、価値を追加して、価格は高いけど価値も高い状態を作らなければいけません。
例えば、素材の切り替え、有名シェフなど
すでに行っているが、消費者には見せれていない場合は、そのことを伝えてあげる
②ー2 原価を下げて、価格をさげる
原材料費、その他費用を圧縮する
量を販売する、もしくは量を販売する体で想定原価をさげる
ぜひ参考にしていただければと思います!
カテゴリー
- ToB(1)
- ギフト(6)
- キャッチコピー(1)
- クロスセル(1)
- コーポレートギフト(1)
- ダイレクトリクルーティング(1)
- タッチポイント(2)
- ビジネスマン(2)
- ビジネスモデル(1)
- ライフサイクル(1)
- 人件費・採用コスト高騰(1)
- 仕組み化(1)
- 価格設定(1)
- 個別対応(1)
- 入口商品(1)
- 写真(1)
- 効率化(2)
- 原理原則(4)
- 名簿ビジネス(1)
- 商品力(15)
- 因数分解(1)
- 固定化力(4)
- 売上アップ(1)
- 売場力(12)
- 季節指数(2)
- 実店舗の活用(1)
- 客単価アップ(2)
- 店舗コンセプト(1)
- 成長期(1)
- 戦略(1)
- 採用(1)
- 接客力(9)
- 新媒体(1)
- 業務効率化(1)
- 決算情報(4)
- 洋食(1)
- 蕎麦(1)
- 計画(1)
- 通年ギフト(2)
- 通販事業(0)
- 選べれる理由(1)
- 都市型(2)
- 集客力(23)
- 雑談(1)
- 顧客目線(1)
- 飲食店×ネットショップコラム(5)
- 飲食店行脚(2)