2023.03.09UP
ターゲットの生活に目を向ける
こんにちは、中口聡明です。
以前に「顧客とのタッチポイントは無限にある」という話をしましたが、タッチポイントを見つけていくために、「ターゲットの生活に目を向ける」ことが重要です。
まず自社のターゲットは誰なのか、
そのターゲットは日々、どんな生活を過ごしているのかを想像してみましょう。
ターゲット像に当てはまる知人がいれば、生活を聞いてみましょう。
そうすることで、自然にやるべきことが見えてきます。
例えば、タクシーでDX、MAツールの広告をよく目にします。
ターゲットが経営者・事業責任者だとすると、その人達は一般的にはタクシーを利用するケースも多いはずです。
なのでこの面に露出をすることで、効率的にターゲット顧客とタッチポイントを作ることができるのでしょう。
まずはターゲットと、ターゲットの生活をイメージして、どのようにタッチポイントを作るかを考えていきましょう。
カテゴリー
- ToB(1)
- ギフト(6)
- キャッチコピー(1)
- クロスセル(1)
- コーポレートギフト(1)
- ダイレクトリクルーティング(1)
- タッチポイント(2)
- ビジネスマン(2)
- ビジネスモデル(1)
- ライフサイクル(1)
- 人件費・採用コスト高騰(1)
- 仕組み化(1)
- 価格設定(1)
- 個別対応(1)
- 入口商品(1)
- 写真(1)
- 効率化(2)
- 原理原則(4)
- 名簿ビジネス(1)
- 商品力(15)
- 因数分解(1)
- 固定化力(4)
- 売上アップ(1)
- 売場力(12)
- 季節指数(2)
- 実店舗の活用(1)
- 客単価アップ(2)
- 店舗コンセプト(1)
- 成長期(1)
- 戦略(1)
- 採用(1)
- 接客力(9)
- 新媒体(1)
- 業務効率化(1)
- 決算情報(4)
- 洋食(1)
- 蕎麦(1)
- 計画(1)
- 通年ギフト(2)
- 通販事業(0)
- 選べれる理由(1)
- 都市型(2)
- 集客力(23)
- 雑談(1)
- 顧客目線(1)
- 飲食店×ネットショップコラム(5)
- 飲食店行脚(2)