2025.07.03UP
【先着1社限定・無料】水炊きEC販売戦略構築セミナー “博多の味を全国へ”──高単価でも売れる鍋セットの設計と通販戦略
「地域の鍋文化をもっと広めたい」
「高価格帯でも選ばれる鍋ECを構築したい」
そんな想いをお持ちの水炊き専門店・惣菜メーカー・地域食材の鍋業者の方へ。
本セミナーでは、水炊き(鶏鍋)に特化したEC販売戦略構築をテーマに、
商品設計・導線設計・ギフト展開・ファン化導線まで、実践事例を交えてお伝えします。
■ なぜ、今“水炊きEC”を頑張るべきなのか?
水炊きは、地域色・高級感・健康性を兼ね備えた“選ばれる鍋商材”です。
特にEC市場では、以下のような背景が追い風になっています。
-
「家で本格鍋を楽しみたい」という需要の高まり
-
鶏白湯スープ×希少部位で、他社と差別化しやすい
-
ギフト・年末年始・ふるさと納税など複数用途に対応可能
-
“高くてもおいしいものを”というプレミアム志向の広がり
つまり、水炊きは**「売り方次第で、単価もLTVも伸ばせる鍋商材」**です。
このセミナーでは、水炊きの“価値が伝わる設計”と“売れる導線”の作り方をお伝えします。
■ 開催情報
-
テーマ:水炊きEC販売戦略構築セミナー
-
開催形式:Zoom(オンライン)
-
参加費:無料
-
定員:先着1社限定(※業種特化のため超少人数制)
▼ 以下の日程よりご希望日時を選び、お申し込みフォームでご指定ください
-
7月17日(木)17:00~19:00
-
7月23日(水)14:00~16:00
-
7月24日(木)16:00~18:00
-
7月24日(木)18:00~20:00
-
7月9日(水)16:00~18:00
■ このセミナーで得られること
-
高単価でも売れる鍋セットの設計と売場づくり
-
水炊き特有の価値(スープ/肉/〆)を伝えるコンテンツ構成
-
ギフト・定期・ふるさと納税の販路別戦略
-
ストーリーで魅せる「郷土料理EC」のブランディング手法
-
SNS/LINE/DMなどで再購入を促すファン育成導線
■ こんな方におすすめ
-
水炊き・鶏鍋を扱う飲食店/食品メーカーの方
-
鍋セットを主力商品として通販に展開したい方
-
年末年始・ギフト・ふるさと納税向けに鍋商材を育てたい方
-
モール依存から自社ECへ切り替えていきたい方
■ 講師紹介
中口 聡明(リライズコンサルティング)
鍋・冷凍惣菜・高単価食品のEC戦略支援に豊富な実績を持つコンサルタント。
地域食材や郷土料理のブランディングと、
ギフト/定期/セット販売を軸にした通販導線の設計に定評あり。
月商100万円→1,000万円超までの成長支援も複数。
“作れるが売れない”を“継続的に売れる仕組み”に変える、実行型の伴走支援を提供中。
■ よくある質問
Q:もつ鍋や寄せ鍋など他鍋商材にも応用できますか?
→ はい、湯煎・スープ付きセットなど、構成が近い商材には応用可能です。
Q:まだ商品は完成していませんが参加可能ですか?
→ もちろん大丈夫です。設計段階こそ戦略を考えるベストタイミングです。
Q:アーカイブ視聴はありますか?
→ アーカイブ提供はありません。リアルタイムでのご参加をお願いいたします。
■ 講師からのコメント
水炊きは“鍋を超える鍋”です。
スープ・素材・食べ方すべてにこだわったこの商材を、
正しく伝え、正しく届ける。そんな通販を一緒につくりましょう。
■ お申し込みはこちら(先着1社限定)
👉 https://rerise-consulting.com/wp/archives/lp_form/tokka
※お申し込み時に「希望日時」と「参加希望セミナー名(水炊き)」をご記載ください。
※定員に達し次第、受付を終了します。
カテゴリー
- ToB(1)
- ギフト(6)
- キャッチコピー(1)
- クロスセル(1)
- コーポレートギフト(1)
- ダイレクトリクルーティング(1)
- タッチポイント(2)
- ビジネスマン(2)
- ビジネスモデル(1)
- ヒット商品(1)
- ライフサイクル(1)
- 人件費・採用コスト高騰(1)
- 仕組み化(1)
- 価格設定(1)
- 個別対応(1)
- 入口商品(1)
- 写真(1)
- 効率化(2)
- 原理原則(4)
- 名簿ビジネス(1)
- 商品力(15)
- 因数分解(1)
- 固定化力(4)
- 売上アップ(1)
- 売場力(12)
- 季節指数(2)
- 実店舗の活用(1)
- 客単価アップ(2)
- 店舗コンセプト(1)
- 成長期(1)
- 戦略(1)
- 採用(1)
- 接客力(9)
- 新媒体(1)
- 業務効率化(1)
- 決算情報(4)
- 洋食(1)
- 立ち食いそば・うどん(1)
- 蕎麦(1)
- 計画(1)
- 通年ギフト(2)
- 通販事業(0)
- 選べれる理由(1)
- 都市型(2)
- 集客力(23)
- 雑談(1)
- 顧客目線(1)
- 飲食店×ネットショップコラム(5)
- 飲食店行脚(2)