ホーム > 中口 聡明ブログ > 業績アップのために日別売上管理を強化

2025.10.31UP

業績アップのために日別売上管理を強化

中口 聡明

中口 聡明

コンサルティンググループ EC支援チーム
経営コンサルタント

Blog | Toshiaki Nakaguchi

こんにちは、中口聡明です。

 

本日は、愛知県碧南市へお伺いいたします。

今回も初めて訪れる場所なので、

ワクワクしながらローカル電車で揺られております。

 

さて、本題へ。

 

日別の売上管理を徹底することで業績アップはより再現性が高いものとなります。

 

これが何故かですが、

現状把握をより、小さい単位で行い、

予定通りの動きをしているのかを確認するためです。

 

予定通りの動きができていない場合は、

以下の動きが考えられます。

 

①実行中の施策の改善

②①とは別の施策の追加

 

まずは早い段階で①を適切な形によっていけるように手を加えていくことが必要です。

 

次に日も進んでくると①の範囲では売上のカバーをしきれなくなってくることがあります。

 

そんな時に、②を実行することで、

新たな売上を産んで目標差額を埋めるということです。

 

これをより徹底するために、

日別の売上管理を行いますが、

現状把握が正しくできないものは、

労力に対して成果を感じることができないでしょう。

 

ですので、日別の売上管理では、

日別の店舗別の売上管理にとどまらず、

商品別や、施策別の売上進捗を追うことが大切です。

 

例えば、商品別であれば、すべての商品を追いかけろという話ではありません。

売上達成のためにこの商品を売ることが重要ということがあると思うので、その進捗を追いかけるのです。

 

これによって、特需的な売上はのぞいて、最短でPDCAが回り始めます。

 

年末の参考にしていただければと思います。

中口 聡明

中口 聡明

コンサルティンググループ EC支援チーム
経営コンサルタント

Blog | Toshiaki Nakaguchi

RERISE CONSULTING Facebook

tel:0800-100-0515

RERISE CONSULTING Facebook

上へ