ホーム > 中口 聡明ブログ > 誕生日のプレゼントはクーポン?ポイント?

2025.10.29UP

誕生日のプレゼントはクーポン?ポイント?

中口 聡明

中口 聡明

コンサルティンググループ EC支援チーム
経営コンサルタント

Blog | Toshiaki Nakaguchi

誕生日のプレゼントはクーポン?ポイント?

こんにちは、中口聡明です。

 

本日は長野で打ち合わせがあり、

昨日から前乗りで長野に入っております。

 

長野駅におりて、明らかに寒い。

一気に冬に進んでいることを感じます。

 

さて、本題へ。

 

お店からの誕生日のお祝いを自社の顧客に行うことはネットショップでは多いと思います。

 

で、このプレゼントを何にするのかですが、

ものというよりは、クーポンやポイントで次回購入を促進することが多いでしょう。

 

このクーポンとポイントどちらの方が反響率が高いのか。

 

結論は、ポイントの方が反響率が高いです。

 

クーポンは有効期限があったとしても、

使うか使わないかはその顧客次第です。

使わない場合でも、特に損することはありません。

 

しかし、ポイントはお客様の財布(アカウント)に入ります。

それに有効期限をつければ、財布からポイントを失うこととなりますので、お客様はあったものを失っておる、つまり損をしているという構図になります。

 

損失回避という心理も働いて、

失うことの方がインパクトを大きく感じるため、

ポイントの方が反響率が高くなるというわけです。

 

このことを踏まえて誕生日施策を準備しましょう。

中口 聡明

中口 聡明

コンサルティンググループ EC支援チーム
経営コンサルタント

Blog | Toshiaki Nakaguchi

RERISE CONSULTING Facebook

tel:0800-100-0515

RERISE CONSULTING Facebook

上へ