ホーム > 中山 崇ブログ > ながら聞き

2025.06.05UP

ながら聞き

中山 崇

中山 崇

コンサルティンググループ WEB広告運用チーム
チーフコンサルタント

Blog | Takashi Nakayama

ながら聞き

まずはコチラの音声に30秒ほど耳を傾けて下さい。
中身についてはあとで述べますね。
改めて個人的なマイブームは「ながら聞き」です。
2年ほど前からYoutubeのプレミアム会員になり、恩恵を受けています。
優先度が高い順で行くと以下の通り。
1.動画ダウンロード
2.バックグラウンドで再生
3.音楽が聴ける
4.広告をカット
広告を回している身なのに広告をカットしているという矛盾はありますが、それ以上に上2つの恩恵が個人的に大きいのです。
まず動画ダウンロードは月のデータ容量15GBの私にとっては非常にありがたく、自宅でダウンロードして持ち出しが可能となりました。
そして、出勤に約1時間かかるため移動中にスマホをポケットにしまったままでも動画を聞くことが出来る点です。
ながら聞きできるのは効率も良いため、とてもありがたい一面です。
そして、最近はAIを使って記事を音声に変えて聞くようにしています。
それがGoogleが提供している『NotebookLM』です。
一言でいうと自分だけのAIアシスタントをアップロードしたドキュメントに基づいて作成できるサービスとありますが、わかりにくいので私の使い方は音声データに変換。
これが非常によくできていて、長い記事でも10分以内の音声に要約した上で変換してくれるのですが、その出力の仕方が秀逸なのです。
音声が機械の声で流れてくるイメージをされるかと思いますが、ここでは男女1名づつの計2人が登場します。
しかもラジオを聞いているかのような説明する人と、解説する人のような掛け合いがあったり、抑揚や笑い声といった感情も入るのです。
冒頭で聞いていただいた音声が、出力したサンプルでリライズコンサルティングのWEB広告運用チームのLP(https://rerise-consulting.com/listing-ads/)を要約してもらった音声データです。※ファイルサイズの関係上、圧縮したため音質は1/3まで落ちているのでAMラジオのようですが、元の音源はFMのようなクリアな音声です
手は空いていないけど、耳は空くことが多い方には役に立つツールなので導自分のため課金してみてください

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
リライズコンサルティング株式会社

コンサルティンググループ WEB広告運用チーム

チーフコンサルタント

中山 崇 Takashi Nakayama
E-mail:  t.nakayama@rerise-consulting.com
オフィシャルHP:https://rerise-consulting.com

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

中山 崇

中山 崇

コンサルティンググループ WEB広告運用チーム
チーフコンサルタント

Blog | Takashi Nakayama

RERISE CONSULTING Facebook

tel:0800-100-0515

RERISE CONSULTING Facebook

上へ