メニュー
© 2018 Rerise Consulting Inc.
兵庫県神戸市出身。大阪大学法学部法学科。
2025.5.21
【1】消費者の“買い物行動”が真逆に変化している 今日のテーマは、「“通販時代”における実店舗の価値再定義と、郊外型精肉店に求められる“非日常性”」です。 通販時代以前、実店舗と通販の利用用途…
2025.5.20
― 冷凍対応できる店だけが、広域で戦える時代へ ― さて、突然ですが、皆様の精肉店では「冷凍物流」に対応できていますか? とある県の食肉小売事業協同組合にて理事長と情報交換させていただいた際、…
2025.5.13
皆様おはようございます。 いよいよ明日5月14日(水)は、『町の精肉店の売上アップ対策セミナー』東京会場の開催日です。 残念ながら急な会議でキャンセルとなってしまったというご連絡もあり、会場の残席…
2025.5.12
― いま最も労力対効果が高い集客術、それがGoogleマップ対策(MEO) ― 「SNSは苦手…」「広告費は限られている…」 そんな精肉店こそ、まず最初に取り組むべきなのがGoog…
2025.5.9
*Googleにおける「精肉店」関連ニュース検索結果(2025年5月9日AM6:38時点) 昨日のブログでは「焼肉店の閉鎖」と「精肉店における焼肉需要の追い風」に…
2025.5.8
― 焼肉店が閉じた分だけ、家で焼肉する人が増えている ― 2024年、焼肉店の閉店が“過去最多”に 東京商工リサーチは、 「2024年度(速報)の倒産(負債1,000万円以上)は、50件(前年比…
2025.5.7
食肉業界の明るい未来は、人類が「代替肉(plant based meat、meat substitute)」という概念・言葉を生み出し技術向上の努力を始めた時に、確固たるものになりました。 それほど…
2025.5.2
精肉店の本当の武器は「人」。接客要員への投資が専門店の未来をつくる 良い経営とは「ヒト・モノ・カネ」のリソースを最適化して効果を最大化する会社運営です。 ヒト・モノ・カネにもいろいろな軸が…
2025.5.1
皆様おはようございます。 今日から5月ですね!我々食肉業界専門支援チームは2024年5月発足でしたので、ちょうど1周年となります。 この1年間、全国を巡りながら業界の様々な方とお会…
2025.4.30
ゴールデンウィークは“稼ぎ時”!期間限定の売上最大化戦略とは 精肉店にとってGWは、1年のうちでも「リフレッシュ消費意欲の高まり」「同時利用人数の増加」「焼肉・BBQニーズの増加」が重なる非常に重要…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません