2025.05.22UP
ひとつのことに徹底的にリソース投入!
こんにちは、中口聡明です。
本日は外のテラス席で打ち合わせという初めてのシチュエーションでの打ち合わせでした。
なぜか全員テンションが上がるという謎の現象がおきましたが、
前を通る人に繁盛感を出すために打ち合わせをしながら、集客効果もだすという画期的な方法で当分は継続してみたいと思います。
さて、本題へ。
ネットショップというとやることが山程あるといえばあります。
私の打ち合わせでも網羅的にやらなければいけないことを抑えていきますが、
それが業績アップとつながるかはまた別の話です。
すべてをやっていたとしても、浅ければ業績アップには繋がりにくいものです。
そんなときは、やるべきことを絞ってみることがおすすめです。
例えば、強化商品を決めて、それをどのように売るのか?
強化商品はどんなスペックであるべきで、売場は競合と比較してどうあるべきか、
リスティング広告はどんなキーワードで、や、どんな画像で誰に向けて指しに行くのかなど。
全体でみると粗いところがあったとしても
この一商品が売れれば、業績アップにはつながるものです。
まんべんなく良いことをするのではなく、粗削りでも必要なことをやるべきでしょう。
カテゴリー
- ToB(1)
- ギフト(6)
- キャッチコピー(1)
- クロスセル(1)
- コーポレートギフト(1)
- ダイレクトリクルーティング(1)
- タッチポイント(2)
- ビジネスマン(2)
- ビジネスモデル(1)
- ヒット商品(1)
- ライフサイクル(1)
- 人件費・採用コスト高騰(1)
- 仕組み化(1)
- 価格設定(1)
- 個別対応(1)
- 入口商品(1)
- 写真(1)
- 効率化(2)
- 原理原則(4)
- 名簿ビジネス(1)
- 商品力(15)
- 因数分解(1)
- 固定化力(4)
- 売上アップ(1)
- 売場力(12)
- 季節指数(2)
- 実店舗の活用(1)
- 客単価アップ(2)
- 店舗コンセプト(1)
- 成長期(1)
- 戦略(1)
- 採用(1)
- 接客力(9)
- 新媒体(1)
- 業務効率化(1)
- 決算情報(4)
- 洋食(1)
- 立ち食いそば・うどん(1)
- 蕎麦(1)
- 計画(1)
- 通年ギフト(2)
- 通販事業(0)
- 選べれる理由(1)
- 都市型(2)
- 集客力(23)
- 雑談(1)
- 顧客目線(1)
- 飲食店×ネットショップコラム(5)
- 飲食店行脚(2)