2024.10.30UP
「ごはん」で差別化するとコスパが良い
こんにちは、中口聡明です。
本日は、午前中に集客の打ち合わせがあり、
午後から来週に迫った『飲食店×ネットショップセミナー』の準備をすすめておりました。
飲食店様、実店舗をお持ちの方にはぜひご参加いただきたいセミナーです。
各会場の残り席数も「大阪:5席」、「東京:7席」となりましたので、
ぜひご検討中の方はお早めにお申し込みください。
https://rerise-consulting.com/lp/24002/
本日のランチは本町にある「サル食堂」様にて。
人気の洋食屋さんで、ビジネスマンのお客様が多い都市部にある店舗です。
感心した点が2つあり、
1つ目は明確な名物メニューがあること。
名物メニューはトンテキで見た目にもインパクトがある一品です。
明確な名物があるので、競合が多いビジネス街でもしっかり支持されていますね。
2つ目は、ご飯をおひつでだしているところ。
これがとても感心しました。
おひつにすることで「特別感」を提供できます。
よく旅館などではおひつでご飯が提供されますが、
ビジネス街のランチでは相当珍しいですね。
なんとなく入るわけではなく、
トンテキという目的をもって来店をしているので、
期待値もあがっていますが、それを超えてきたのが素晴らしいです。
定食屋さんでいつも思うのですが、
おかずで差別化するより、
「ごはん」で差別化するほうが確実にコスパがよいと思うんですよね。
なぜなら、あまり力を入れているところが少ないですし、
別に銘柄だけでなく、「炊きたて」や、今回のような「おひつ」など、
そこまで大きな違いを出さなくても、差別化がしやすいためです。
うちの定食には「炊きたてごはん」がつきます。といわれるだけで、
少し期待値があがります。
こういったものって、別の業態でもあって、
例えば、ラーメンなら、キンキンに冷えた水。
パスタなら、前菜。
メインの商材は競合も力を入れているので、
そこは当然品質をあげつつ、他にも差別化する要素はありますから、
そこのあたりをうまく活かして、顧客に選ぶ理由を与えていきましょう。
カテゴリー
- ToB(1)
- ギフト(6)
- キャッチコピー(1)
- クロスセル(1)
- コーポレートギフト(1)
- ダイレクトリクルーティング(1)
- タッチポイント(2)
- ビジネスマン(2)
- ビジネスモデル(1)
- ライフサイクル(1)
- 人件費・採用コスト高騰(1)
- 仕組み化(1)
- 価格設定(1)
- 個別対応(1)
- 入口商品(1)
- 写真(1)
- 効率化(2)
- 原理原則(4)
- 名簿ビジネス(1)
- 商品力(15)
- 因数分解(1)
- 固定化力(4)
- 売上アップ(1)
- 売場力(12)
- 季節指数(2)
- 実店舗の活用(1)
- 客単価アップ(2)
- 店舗コンセプト(1)
- 成長期(1)
- 戦略(1)
- 採用(1)
- 接客力(9)
- 新媒体(1)
- 業務効率化(1)
- 決算情報(4)
- 洋食(1)
- 蕎麦(1)
- 計画(1)
- 通年ギフト(2)
- 通販事業(0)
- 選べれる理由(1)
- 都市型(2)
- 集客力(23)
- 雑談(1)
- 顧客目線(1)
- 飲食店×ネットショップコラム(4)
- 飲食店行脚(2)