2024.06.19UP
ソーシャルギフトがイベント当日に伸びています
こんにちは、中口聡明です。
本日は大阪府のメーカー様と全社の今後の方向性について打ち合わせしました。
新規事業のスタートに向けて、今の体制をヒト、モノ、カネで整理して、
どのタイミングから指導させるかを議論していきます。
父の日、母の日期間で売上を大きく伸ばした会社が多くありますが、
その中でもソーシャルギフトが伸びたという会社がいくつも見られました。
ソーシャルギフトのメリットは2つで、
イベント当日の需要をとることができること、
住所を知らない人に向けても送ることができること。
その中でもイベントの当日ニーズに対応できるのは大きいですね。
消費者のECの使い方も少しづつ変化してきていますので、
そういった変化も対応していきましょう。
カテゴリー
- ToB(1)
- ギフト(6)
- キャッチコピー(1)
- クロスセル(1)
- コーポレートギフト(1)
- ダイレクトリクルーティング(1)
- タッチポイント(2)
- ビジネスマン(2)
- ビジネスモデル(1)
- ライフサイクル(1)
- 人件費・採用コスト高騰(1)
- 仕組み化(1)
- 価格設定(1)
- 個別対応(1)
- 入口商品(1)
- 写真(1)
- 効率化(2)
- 原理原則(4)
- 名簿ビジネス(1)
- 商品力(15)
- 因数分解(1)
- 固定化力(4)
- 売上アップ(1)
- 売場力(12)
- 季節指数(2)
- 実店舗の活用(1)
- 客単価アップ(2)
- 店舗コンセプト(1)
- 成長期(1)
- 戦略(1)
- 採用(1)
- 接客力(9)
- 新媒体(1)
- 業務効率化(1)
- 決算情報(4)
- 洋食(1)
- 蕎麦(1)
- 計画(1)
- 通年ギフト(2)
- 通販事業(0)
- 選べれる理由(1)
- 都市型(2)
- 集客力(23)
- 雑談(1)
- 顧客目線(1)
- 飲食店×ネットショップコラム(5)
- 飲食店行脚(2)