2024.05.17UP
固定して検証をすること
こんにちは、中口聡明です。
昨日、すっかりブログを忘れていたので
本日、2本目の投稿です。
さて、「検証」という言葉はよく聞きますが、
皆様は正しく「検証」行えていますか。
検証とは「仮説を実証する」ことです。
言葉の意味はわかっていても、これが難しい。
何が難しいかというと仮説を実証しようにも
様々な要素が絡み合っているので、実証できないことがあります。
例えば、
お肉の広告をつくって、肉汁が出ている画像のほうが反響は良いはずという
仮説を持っていたとしても、別の広告との比較がないとそれを実証することができません。
また他の広告があっても、
キャッチコピーが違えば、何が良かったのかを実証することができません。
ですので、まずは検証したい要素以外を「固定」するのが大切です。
例えば、画像を検証したいのであれば、「キャッチコピー」は少なくとも固定したほうがよいでしょう。
検証を行い、何が良いのかを明確にしていきましょう。
カテゴリー
- ToB(1)
- ギフト(6)
- キャッチコピー(1)
- クロスセル(1)
- コーポレートギフト(1)
- ダイレクトリクルーティング(1)
- タッチポイント(2)
- ビジネスマン(2)
- ビジネスモデル(1)
- ライフサイクル(1)
- 人件費・採用コスト高騰(1)
- 仕組み化(1)
- 価格設定(1)
- 個別対応(1)
- 入口商品(1)
- 写真(1)
- 効率化(2)
- 原理原則(4)
- 名簿ビジネス(1)
- 商品力(15)
- 因数分解(1)
- 固定化力(4)
- 売上アップ(1)
- 売場力(12)
- 季節指数(2)
- 実店舗の活用(1)
- 客単価アップ(2)
- 店舗コンセプト(1)
- 成長期(1)
- 戦略(1)
- 採用(1)
- 接客力(9)
- 新媒体(1)
- 業務効率化(1)
- 決算情報(4)
- 洋食(1)
- 蕎麦(1)
- 計画(1)
- 通年ギフト(2)
- 通販事業(0)
- 選べれる理由(1)
- 都市型(2)
- 集客力(23)
- 雑談(1)
- 顧客目線(1)
- 飲食店×ネットショップコラム(5)
- 飲食店行脚(2)