2024.02.02UP
差額対策は「施策は足しても」、「雑に」なっては意味がありません
こんにちは、中口聡明です。
リライズコンサルティングでは、目標達成のために3つのことを現場では実践します。
①数値計画を立てる
②先行管理を行う
③差額対策を行う
これを行っていれば、自然と目標はクリアできるわけです。
そして、走り出すといかに差額対策を行うかが重要になってきます。
ここがコンサルタントの腕の見せどころなのかもしれません。
この差額対策を行うときに
不足があるので「施策を足す」ことが多いですが、
足せば目標を達成できるわけでもありません。
なぜなら、「施策を足す」ことで、
ひとつひとつの「施策が雑に」なる可能性があるためです。
雑になれば品質が下がるわけですから、
反響率は下がるでしょう。
これでは疲弊するだけなので、本末転倒ですね。
うまく決まった差額対策では、
時間は大きく変わらないが効果を最大化する見込みなので、
メンバーのモチベーションもあがるものです。
足すのではなく、全体を俯瞰して見直す意識で対策を考えバチッとハマる対策を実行していきましょう。
カテゴリー
- ToB(1)
- ギフト(6)
- キャッチコピー(1)
- クロスセル(1)
- コーポレートギフト(1)
- ダイレクトリクルーティング(1)
- タッチポイント(2)
- ビジネスマン(2)
- ビジネスモデル(1)
- ライフサイクル(1)
- 人件費・採用コスト高騰(1)
- 仕組み化(1)
- 価格設定(1)
- 個別対応(1)
- 入口商品(1)
- 写真(1)
- 効率化(2)
- 原理原則(4)
- 名簿ビジネス(1)
- 商品力(15)
- 因数分解(1)
- 固定化力(4)
- 売上アップ(1)
- 売場力(12)
- 季節指数(2)
- 実店舗の活用(1)
- 客単価アップ(2)
- 店舗コンセプト(1)
- 成長期(1)
- 戦略(1)
- 採用(1)
- 接客力(9)
- 新媒体(1)
- 業務効率化(1)
- 決算情報(4)
- 洋食(1)
- 蕎麦(1)
- 計画(1)
- 通年ギフト(2)
- 通販事業(0)
- 選べれる理由(1)
- 都市型(2)
- 集客力(23)
- 雑談(1)
- 顧客目線(1)
- 飲食店×ネットショップコラム(5)
- 飲食店行脚(2)