メニュー
© 2018 Rerise Consulting Inc.
2020.2.10
2020年度の広告費は0.3%増(19年比)。 こちらは日経広告研究所が出した予測データですが、インターネット広告は6.4%増、 テレビ0.1%増と成長市場と成熟市場でかなり差が出…
2020.2.6
おいしく食べれるよう調理する。 簡単なようで、料理をしない人からすると難しいものです。 過去何度かお取り寄せでハンバーグを頼みましたが、どういう火加減で焼くかの記載がなかったり、 …
2020.2.5
視覚からの情報の大事さ。 熊野牛のお取り寄せをした中身は写真のように、部位違いで3種入っていました。 一般的には袋に小分けされていて、その表面に部位が印字されています。 こちらはパッケージ内…
2020.2.4
昨日は私も自宅で百貨店の恵方巻を西南西のやや西寄りを向いて食しました。 仕事を終えたサラリーマンや主婦が百貨店にどっと混んでいます。 それでもここ数年メディアに取り上げられだしたよ…
2020.2.3
今日のお昼に入った喫茶店のメニューにあった『ホットオレンジ』 初めてこういった飲み物があったのを知ったと同時に、初めて飲みました。 元々が濃い味のオレンジだったのですが、想像通りの…
2020.1.31
外部の企業が個人ユーザーのンっと閲覧履歴などを把握する「サードパーティー・クッキー」と呼ばれる仕組みを 2022年までに制限するというニュースが駆け巡りました。 つい先日、Goog…
2020.1.30
通販を巡る少額トラブル 対面でもトラブルがあるのが小売りでは普通ですが、ネット通販ならもっとあってもおかしくないはずです。 ですが、顔を見えないのを良いことに業者側が非を認めないこ…
2020.1.29
『体験型飲食店』 本日外出先でハンバーグを頼んだのですが、半生の状態で提供されてきました。 それを切り分けて焼き石で自分で焼いて食べるので、提供されるまでは体験型ということで楽しみ…
2020.1.28
『海苔がないのに海苔の味』 ローソン限定で海苔風味のポテトチップスが販売されました。 肝心の魚油や香味油で海苔の味を再現したとのこと。メリットは歯にのりが付かないことですが、栄養素…
2020.1.27
先日、実家の近くにできた高級食パン専門店。 実家に帰った際に、母が購入していたのでおすそ分けいただいたのですが、きちんと同梱物も入っておりました。 おいしく食べてもらうための食べ方…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません