メニュー
© 2018 Rerise Consulting Inc.
2020.1.8
ダイエットする方から良く聞かれる低糖質〇〇といった食品。 私もお米は今まで白米のみの生活でしたが、最近では3分付きや、玄米などを食べるようにしています。 そんなお米というシンプルな…
2020.1.7
2019年タピオカの陰に隠れていましたが、プロテイン飲料もヒットしていました。 実は私も昨年から植物性のプロテインを飲んでいます。 特に女性の購入者が増えたことでヒットに繋がったの…
2020.1.6
・1時間以内の配送 ・冷蔵庫の中に納品 アメリカで上記のような過剰サービス戦争が一般的になりつつあります。 他者との違いを出すため、自社サービスをディファクトスタンダードにするた…
2019.12.27
本日をもちまして年内の業務は終了となりました。 年始は1月6日からの業務となり、ブログも同様になります。 1年間どうもありがとうございました。 *…
2019.12.26
以前から何度か書かせてもらっていますが、いよいよ来年から大手スーパーのライフとアマゾンが協業でネットスーパーの拡大を図ります。 すでに始まってはいるのですが、まだ1店舗のみの配送拠点…
2019.12.25
ビーガンとは完全菜食主義者のことを指します。 訪日外国人対応としてビーガン料理を提供する飲食店などが増えています。 お肉だけでなく、動物性食品や乳製品も使うことができない点でできる…
2019.12.24
無印良品が青果の販売を拡大していくというニュースがありました。 第1弾はキズやシミ、色むらなどがある不揃いのリンゴ。 こういった大手が味は同じでも色形にこだわらない人たちに向けて青…
2019.12.23
法人向けの弁当配達会社が中小企業にも対応 企業と月額契約することで午前10時までの注文で1食からでも配達ができるというサービス。 企業は福利厚生の1つとして、社員は外にランチに出る…
2019.12.21
口コミグルメサイトでは2019年の口コミ数のトップ3 1位 高級食パン 2位 タピオカ 3位 低糖質・糖質制限 確かに納得の順位です。 高級食パンには私も様々な店を利用しまし…
2019.12.19
大手製菓会社が発売している板チョコの味を10から6種類に減らすという選択を行いました。 普通に考えれば選択肢が多い方が消費者の嗜好に合わせることができるので良いと思われるかもしれない…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません