ホーム > 大久保 貴広ブログ > 【先着1社限定・無料】レトルト食品EC販売戦略セミナー“温めるだけ”で“世界観まで届ける”方法

2025.07.15UP

【先着1社限定・無料】レトルト食品EC販売戦略セミナー“温めるだけ”で“世界観まで届ける”方法

大久保 貴広

大久保 貴広

コンサルティンググループ EC支援チーム
チームリーダー
チーフコンサルタント

Blog | Takahiro ookubo

【先着1社限定・無料】レトルト食品EC販売戦略セミナー“温めるだけ”で“世界観まで届ける”方法

「こだわりのレトルト食品を、もっと価値ある形で届けたい」
「便利だけじゃない、“語れる商品”として育てたい」
そんな想いを持つ食品メーカー・飲食店プロデュース事業者・地域特産品ブランドの方へ。

本セミナーでは、「レトルト食品」に特化したEC販売戦略の構築法を、商品設計・ブランド設計・販売導線の視点から、具体的にお伝えします。


■ なぜ今、“レトルトEC”に取り組むべきなのか?

  • 「時短 × 健康 × おいしさ」の需要増加により、レトルト市場が再注目
  • コロナ以降の“在宅ごちそう需要”で単価上昇傾向
  • 地域食材や郷土料理、シェフ監修など「ストーリー性」が差別化要素に
  • ギフト・定期便・サブスク展開との相性が非常に高い
  • 常温流通・軽量設計など、EC物流における高い利便性

“レトルト=安価な非常食”のイメージを超え、
“価値ある日常食”としてブランド化するチャンスが、今広がっています!


■ 開催情報

  • テーマ:レトルト食品EC販売戦略セミナー

  • 開催方法:Zoom(オンライン)

  • 参加費:無料

  • 定員:先着1社限定(業種特化・少人数制)


▼ 下記からご都合の良い日時を選び、申込フォームの備考欄にご記入ください

  • 7月9日(水)10:00~12:00

  • 7月17日(木)15:00~17:00

  • 7月23日(水)10:00~12:00

  • 7月24日(木)16:00~18:00


■ このセミナーで得られること

  • 価格競争に陥らない商品構成・パッケージ戦略
  • 郷土性・専門性・ストーリーを活かしたブランディング手法
  • 初回購入から定期便・ギフトにつなげる導線設計
  • ECで売れる「温める前後の体験」コンテンツの作り方
  • レビュー・SNSを活用したファンづくりの実践例

■ こんな方におすすめ

  • 地域食材やレシピを活かしたレトルト商品を展開している方
  • 飲食店の味をレトルトで届けたい店舗オーナー様・シェフの方
  • オンライン限定ブランド・定期購入モデルを構築したい事業者様
  • 価格競争から脱却し、長く愛される食品ブランドを育てたい方

■ 講師紹介

大久保 貴広(リライズコンサルティング)

「変幻自在」食品ECの使い手。
手間隙、非効率を「企業価値」に。
国内食品企業にとって成功の鍵となる「直販」にこだわり、名物商品の再定義、再ブランディングに執着する。
食品ECを軸に、業務改革から世代交代まで幅広く支援。
単にECサイトを作って売るのではなく、創業時から受け継がれる職人気質を尊重しながら、「直販モデルを企業にどうフィットさせるか」に徹底的に向き合い、企業が持つ本来の力を引き出し、最大化している。


■ よくある質問

Q:自社ECはまだ未立ち上げですが、参加できますか?

→ はい、ゼロからの構築を前提にお話ししますので問題ありません。

Q:アーカイブ視聴はありますか?

アーカイブ視聴はございません。リアルタイムでのご参加をお願いいたします。


■ 講師からのコメント

「“温めるだけ”で、“想い”まで届く。そんなレトルトをつくりましょう。」
レトルトは、“楽”だけじゃなく、“豊かさ”を届けられる商材です。

見せ方・伝え方ひとつで、
“レトルトの先入観”を超えたブランドを育てることができます。
レトルトの可能性、今だからこそ一緒に掘り起こしていきましょう。


■ お申し込みはこちら(先着1社限定)

👉https://rerise-consulting.com/wp/archives/lp_form/tokka-2

※申込時は、「参加希望セミナー名(レトルト)」と「希望日時」を備考欄にご記入ください。

大久保 貴広

大久保 貴広

コンサルティンググループ EC支援チーム
チームリーダー
チーフコンサルタント

Blog | Takahiro ookubo

RERISE CONSULTING Facebook

tel:0800-100-0515

RERISE CONSULTING Facebook

上へ