2025.09.22UP
集客経路はバランスよく対策すること
こんにちは、中口聡明です。
週末、妻に「手作りのご飯で何が好き」と聞かれ、
「キーマカレー」と答え、
逆鱗に触れてしまったようです。
次からは答えを間違えないようにします。
さて、本題へ。
とある支援先で、オープン後3ヶ月で狙っていたキーワードの1ページ目に表示されました。
難易度が低いキーワードではあったので、
問題なくいけるだろうと考えていましたが、
無事、目論見通りの動きで安心しているところです。
やはり、SEO対策は結果が出るまで時間がかかりますね。
今回は短いといっても3ヶ月はかかっているわけで、
難易度の高いキーワードであれば、
さらに時間がかかることもあるでしょう。
このサイトではこれから自然検索経路の問い合わせも増えてくるでしょう。
ただ、この3ヶ月間は自然検索経路の問い合わせは0件。
この時期は別の集客手段がないと、
全くサイトに人が来ないと言うことになります。
無料集客は確かに取り組みたい施策ですが、
これだけで事業を進めようと思わないことが大事ですね。
カテゴリー
- ToB(1)
- ギフト(6)
- キャッチコピー(1)
- クロスセル(1)
- コーポレートギフト(1)
- ダイレクトリクルーティング(1)
- タッチポイント(2)
- ビジネスマン(2)
- ビジネスモデル(1)
- ヒット商品(1)
- ライフサイクル(1)
- 人件費・採用コスト高騰(1)
- 仕組み化(1)
- 価格設定(1)
- 個別対応(1)
- 入口商品(1)
- 写真(1)
- 効率化(2)
- 原理原則(4)
- 名簿ビジネス(1)
- 商品力(15)
- 因数分解(1)
- 固定化力(4)
- 売上アップ(1)
- 売場力(12)
- 季節指数(2)
- 実店舗の活用(1)
- 客単価アップ(2)
- 店舗コンセプト(1)
- 成長期(1)
- 戦略(1)
- 採用(1)
- 接客力(9)
- 新媒体(1)
- 業務効率化(1)
- 決算情報(4)
- 洋食(1)
- 立ち食いそば・うどん(1)
- 蕎麦(1)
- 計画(1)
- 通年ギフト(2)
- 通販事業(0)
- 選べれる理由(1)
- 都市型(2)
- 集客力(23)
- 雑談(1)
- 顧客目線(1)
- 飲食店×ネットショップコラム(5)
- 飲食店行脚(2)