2025.01.17UP
責任の所在を明確にする
こんにちは、中口聡明です。
本日は、社内で来週の支援準備です。
来週は出張続きなので、品質の高い内容となるようにしっかり準備をすすめています。
さて、本題へ。
先日、とあるメーカー様とこれからのEC事業活性化のために打ち合わせを行いました。
そこで今のEC事業の人員配置を確認したうえで、
誰が何の役割を持つのかを社長とすり合わせを行いました。
具体的には、
商品に関することは誰がリーダーか?
売場に関することは誰がリーダーか?
事業全体をみる責任者は誰なのか?
などです。
当たり前のようなことですが、
ネットショップは事業という認識を持っていない人が多いためか、
このあたりが具体的に詰められていないことが多いです。
ですが、ネットショップも一つの事業ですから、
このあたりの整理と役割分担(責任の所在を明確にする)ことが重要です。
どんな事業や物事でも、誰が何をするのかが不明確であれば、
お互いに遠慮をしたり、責任感を各人が持てませんよね。
またこれに伴って会議の形も当然変わってきます。
EC事業全体についての会議、商品についての会議、売場についての会議、集客についての会議など。
私も会議体をどのようにするかは非常に悩むところですが、
人員配置と役割分担に応じた会議(役割事の結果を振り返る)ことが、
会議のメリハリにも繋がりますし、その後の業績アップにも直結すると考えています。
今のEC事業は、人ばかり増えて、誰が何の役割を持っているのかは明確でしょうか。
またすでに役割がある場合は、その役割分担は非効率ではないでしょうか。
このあたりは振り返ってもらい、事業内の人員配置も業績アップには必要な一手です。
カテゴリー
- ToB(1)
- ギフト(6)
- キャッチコピー(1)
- クロスセル(1)
- コーポレートギフト(1)
- ダイレクトリクルーティング(1)
- タッチポイント(2)
- ビジネスマン(2)
- ビジネスモデル(1)
- ライフサイクル(1)
- 人件費・採用コスト高騰(1)
- 仕組み化(1)
- 価格設定(1)
- 個別対応(1)
- 入口商品(1)
- 写真(1)
- 効率化(2)
- 原理原則(4)
- 名簿ビジネス(1)
- 商品力(15)
- 因数分解(1)
- 固定化力(4)
- 売上アップ(1)
- 売場力(12)
- 季節指数(2)
- 実店舗の活用(1)
- 客単価アップ(2)
- 店舗コンセプト(1)
- 成長期(1)
- 戦略(1)
- 採用(1)
- 接客力(9)
- 新媒体(1)
- 業務効率化(1)
- 決算情報(4)
- 洋食(1)
- 蕎麦(1)
- 計画(1)
- 通年ギフト(2)
- 通販事業(0)
- 選べれる理由(1)
- 都市型(2)
- 集客力(23)
- 雑談(1)
- 顧客目線(1)
- 飲食店×ネットショップコラム(5)
- 飲食店行脚(2)