メニュー
© 2018 Rerise Consulting Inc.
2021.10.19
1個買ったらもう1個おまけ 最近、コンビニでのキャンペーンでよくあるものです。 写真は通常のミルクティーを買うと機能性表示食品のミルクティーが1本サービスとなるもの。  …
2021.10.18
小籠包が1個100円のお店 こんなキャッチフレーズでお店のPRしているところがあり、つい入ってしまいました。 お店のあちこちにこういったPOPが貼られていたり、店員さんのTシャツの…
2021.10.14
券売機導入 先週末は試合で京都に行っており、昔住んでいた近所にあった有名なラーメン屋に数年ぶりに寄ってみました。 注文も支払いもすべて人が行っていましたが、券売機を導入しておりまし…
2021.10.13
熱々ではないカレー 先日、行ったスープカレー専門店は味は美味しかったのですが、カレーとライスが熱々ではなく、言い方を変えれば食べやすい温度でした。 この辺りはお店側からすれば万人に…
2021.10.5
翌月のリピート利用 先日初めて行ったラーメン屋でもらった1周年記念のサービス券を早速利用してきました。 ただ、これで得られるメリットはチャーシュー2枚と金額にするとおそらく100円…
2021.10.3
1年ぶりの焼肉屋 久々に行った焼肉屋は佐賀牛や黒毛和牛を扱っているお店でしたが、商品のこだわりや部位に関する情報がメニューにもあまりなく、 セット商品も焼肉屋にも関わらず「ステーキ…
2021.9.30
開店1周年記念サービス 先日、伺ったラーメン屋がたまたま開店1周年で日にち限定のラーメンとお会計の際に次回使えるオプションサービス券を配布していました。 ユーザー側としては周年イベ…
2021.9.27
特大シュークリーム 商品を販売する際に一つの素材しかない場合、商品数を増やそうと思うと複数個のセット商品か同じ素材を使った大きさ違いの2つになります。 先日、有名店のシュークリーム…
2021.9.22
かじるバターアイス(北海道産発酵バター使用) このキャッチコピーで一気に興味を惹かれ、アイスを購入。 実際、バターの風味やコクがあり、このキャッチコピーに間違いはありませんでした。…
2021.9.21
冷蔵商品も手渡し出来るようパッケージ化 先日伺った洋菓子店でバターサンドがかわいいパッケージに収まっていました。 味は合計20種類で基本のパッケージは共通で左上に味だけがシールで分…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません