メニュー
© 2018 Rerise Consulting Inc.
2020.4.14
月替わりで餃子を宅配。 焼き餃子協会が興味あるサービスを始めています。 月替わりで全国の餃子を12回に分けて宅配する頒布会です。 お店のことを知らないユーザーに知…
2020.4.13
昨日は私の住む大阪でも休業要請が出されました。 飲食店は夜8時までとするもので、大きな影響が出そうです。 こういったことを解決しようと地方のスーパーが地元の飲食店が作った弁当や総菜…
2020.4.9
北海道の企業がコロナの影響で中止になった物産展などで出た大量のキャンセル品をさばくために ネット通販でキャンペーンを行っています。 消費者もネットで購入することで感染を気にせず安く…
2020.4.8
コロナの影響が大きく出ていますが、最近になって酒造メーカーからアルコール度数70%を超える商品の発売が立て続いています。 もちろんこのアルコール度数なのでそのまま飲むというより消毒用…
2020.4.2
冷凍することで独特の食感と風味が楽しめるバウムクーヘンが発売されています。 製法はマイナス23度で7日間冷凍するというこだわり。 これを届いてから冷蔵保存し、半解凍で食べることでう…
2020.4.1
自炊系が外食系を上回る。 飲食関連アプリを自炊系と外食系に分け、コロナの影響が出ている期間の2月17日前後で比較して 今までは圧倒的に外食系が上回っていましたが、3月に入って自炊系…
2020.3.31
73% この数字は楽天の3,980円以上で送料無料設定の仕様に参加した割合です。 あれだけテレビで反対運動が起きているニュースがあった割に出店されている店舗は多いのです。 これはやはり楽天依存に…
2020.3.27
近年脱プラがうたわれる中、紙袋の持ち手部分はポリのままでした。 高級ブランドやギフト用には高級感が必要であり、紙製ではそれを表現が出来なかったためです。 しかし、この持ち手部分まで紙製で高級感…
2020.3.26
日本郵便がEC化の恩恵を受けています。 60サイズ以下の小さな荷物であれば郵便のついでに荷物も配るという強みを持っているからです。 さらに昨年10月にサービスが開始した「ゆうパケッ…
2020.3.25
コロナの影響で飲食店が軒並み売上を落としています。 その影響で寿司店や料亭などの利用者が減り、高級魚の価格が3~5割下落しています。 大手スーパーなどがそれを安く仕入れて通常はめっ…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません