メニュー
© 2018 Rerise Consulting Inc.
2020.11.18
プロ御用達の魚が1クリックで手に入る こういったうたい文句で集客をしているネットショップがあります。 豊洲市場の卸大手と生鮮食品のネット通販を運営する会社がコラボしたお店です。 …
2020.11.17
うなぎで有名な地区と三重産うなぎの違いは生育日数と環境。 誕生日に食べに行ったうなぎのお店でのこと。 食後に店主と話す機会があり、うなぎの産地で有名なところとどう違うのかを語ってく…
2020.11.16
昨日、私の誕生日ということで片山さんよりプレゼンとをいただきました! 開ける前からワクワク感がでるようなカラーリングです。 こういったかわいい包装は高級過ぎないカジュアルなプレゼントにピッタリ…
2020.11.13
パッケージは大事 先日関西で人気の有名菓子店に行ってきました。 夕方に行っても行列が出来るレベルの店で、お店周辺一体にジャンルの違う店を並べており、空間づくりからこ…
2020.11.12
お手軽にネットショップ開店。 最近では無料や低額でネットショップを構築するものも増えています。 最近サービスを始めたものでは初期費用1万円で、サイトデザインまで最短2日で仕上げてくれるものがあ…
2020.11.11
今日は早めの誕生日プレゼントで、代表より素敵なカラトリーセットをいただきました。 我が家はコロナ以前から外食が少なく、おうちごはんが多かったので非常に我々夫婦に合ったプレゼントでした…
2020.11.10
食品と体験売り 焼き鳥店がブランド銘柄の焼き鳥と焼き台をセットで販売をしています。 飲食店部門の売上が減っている中、ユーザーにも食とと焼く体験を売ることで好調なのです。 串ごとに…
2020.11.5
お歳暮までコロナの影響で商品展開に変化。 各百貨店はおうち時間をお歳暮にも提案しており、今日立ち寄った大阪のある百貨店ではお好み焼きや 豚まんといった例年になくカジュアルなものが増…
2020.11.4
双方のメリットにもなる定期便。 9月から我が家ではお魚の定期便を頼んでいます。 ユーザー目線ではスーパーで売っている魚では味に満足できない・そもそも種類が少ないので美味しくて色んな…
2020.10.29
パッケージでもPR。 今日、宅配でハンバーガーを頼んだのですが、パッケージが特徴的でした。 店名と住所と駅からの所要時間まで記載しているものは初めてです。 味で覚…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません