メニュー
© 2018 Rerise Consulting Inc.
2019.3.11
『1/4』 これは日本における広告費のうち、ネット広告費が占める割合である。(2018年) 2019年度は初めて地上波テレビ広告を逆転する見通しとなっているそうです。 …
2019.3.8
皆さんは「No.1」と記載された広告をどう判断していますか? 私は対象になるものによって信じるのと疑いにかかるが半々となります。 映画によくある「全米No.1」なども初…
2019.3.5
5年以上前に見たテレビで、そう遠くない未来に刺身等の食品をプリンターで出力して味をそっくり表現するというものを見たことがあります。 そんな夢みたいな話と思っていましたが、今は…
2019.2.28
最近、運用先アカウントでGoogleショッピング広告からのCV(コンバージョン)が増えています。 「ブランド牛」や「バレンタイン」など競合が多い商品はランクが高い方が上位にく…
2019.2.27
自動車販売店で電子ギフトを使った集客支援サービスが始まっています。 ソーシャルギフトサービスを提供している企業がWEBサイトやチラシに付けられたQRコードを読み込んで来店する…
2019.2.26
先日、伺った企業で今まで使用していたパッケージの在庫が切れたので代用品で対応しているとのことでした。 元々使っていたパッケージの原価が高いため追加発注もしないということでした…
2019.2.25
私のマンションには宅配ボックスがありませんので非常に不便でなりません。 通販で買ったものを指定していない時間に配送しに来ていたり、 時間指定しても残業により少しの差で受け取れなかったり。 …
2019.2.22
4月以降、原料・物流費の高騰により食品各社、様々な商品が一斉に値上げに入ります。 原料高騰などは今に始まった話ではないですが、経費削減などでまかなっていた部分が かばい…
2019.2.20
本日お昼を食べに外を歩いているとこんな看板を発見しました。 これはまさに『安心訴求』ではないですか!? 一般的にはおいしさや金額をウリにするのが看板…
2019.2.15
本日は人生初の山口県に降り立ちましたが、そこで現地の制作会社の方が 中身は同じ栗でパッケージだけを変えただけで売上が大きく上がったという話がありました。 見せ方の工夫ひ…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません