メニュー
© 2018 Rerise Consulting Inc.
2019.2.26
先日、伺った企業で今まで使用していたパッケージの在庫が切れたので代用品で対応しているとのことでした。 元々使っていたパッケージの原価が高いため追加発注もしないということでした…
2019.2.25
私のマンションには宅配ボックスがありませんので非常に不便でなりません。 通販で買ったものを指定していない時間に配送しに来ていたり、 時間指定しても残業により少しの差で受け取れなかったり。 …
2019.2.22
4月以降、原料・物流費の高騰により食品各社、様々な商品が一斉に値上げに入ります。 原料高騰などは今に始まった話ではないですが、経費削減などでまかなっていた部分が かばい…
2019.2.20
本日お昼を食べに外を歩いているとこんな看板を発見しました。 これはまさに『安心訴求』ではないですか!? 一般的にはおいしさや金額をウリにするのが看板…
2019.2.15
本日は人生初の山口県に降り立ちましたが、そこで現地の制作会社の方が 中身は同じ栗でパッケージだけを変えただけで売上が大きく上がったという話がありました。 見せ方の工夫ひ…
2019.2.12
先日もpayの拡大として書かせていただきましたが、LINEペイも親会社のLINEから現在の資本金の5倍以上にあたる200億円を追加出資を受けます。 還元キャンペーンや支払額の2割を返すキャンペー…
2019.2.8
菓子・デザートの市場規模は2017年度で2兆2761億円と前年比微増でした。 その中でもコンビニにおいては2012年比較で一番大きく伸びており、 次にスーパーや量販店で…
2019.2.7
開場までに様々なトラブル見舞われた豊洲市場で水産物取扱量が伸びていないと聞きます。 11月で約6%減少、繁忙期である12月はさらに落ち込み10%減と下落傾向。 場内の飲…
2019.2.5
またPayPayがバラマキを始めましたが、ゆうちょ銀行もスマホ向け決済サービスの「ゆうちょPay」を発表していました。 他のPayサービスと違うのは口座直結という点で、クレジ…
2019.2.1
2月1日に日欧EPAが発効されたことにより欧州産ワインやチーズなどの関税が下がるため、対象となる商品は3~10%程商品価格も値下げになります。 当面は国内メーカーも様子見だと…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません