メニュー
© 2018 Rerise Consulting Inc.
2019.2.12
先日もpayの拡大として書かせていただきましたが、LINEペイも親会社のLINEから現在の資本金の5倍以上にあたる200億円を追加出資を受けます。 還元キャンペーンや支払額の2割を返すキャンペー…
2019.2.8
菓子・デザートの市場規模は2017年度で2兆2761億円と前年比微増でした。 その中でもコンビニにおいては2012年比較で一番大きく伸びており、 次にスーパーや量販店で…
2019.2.7
開場までに様々なトラブル見舞われた豊洲市場で水産物取扱量が伸びていないと聞きます。 11月で約6%減少、繁忙期である12月はさらに落ち込み10%減と下落傾向。 場内の飲…
2019.2.5
またPayPayがバラマキを始めましたが、ゆうちょ銀行もスマホ向け決済サービスの「ゆうちょPay」を発表していました。 他のPayサービスと違うのは口座直結という点で、クレジ…
2019.2.1
2月1日に日欧EPAが発効されたことにより欧州産ワインやチーズなどの関税が下がるため、対象となる商品は3~10%程商品価格も値下げになります。 当面は国内メーカーも様子見だと…
2019.1.31
楽天から品質測定の専門機関ボーケン品質評価機構と提携すると発表がありました。 楽天市場に出品された商品の品質管理を強化することで、実物を見れないからこそ不安を持っている消費者…
2019.1.30
本日、ご支援先にて以前ご提案したことがある商品パッケージに缶を採用したと言っていたただきました。 個人的に食品のネット通販では缶のパッケージはあまり見たことがないのですが、多…
2019.1.29
前回ショッピング広告について書かせていただきましたが、最近知った事実があります。 一度サイトに訪れたユーザーへ画像広告を配信するのがディスプレイ広告(リマーケティング)になり…
2019.1.28
MMD研究所が24日発表したシニア調査で2018年のシニア世代(60~79歳)のスマートフォン利用率は61.5%で、この6年間で48.8ポイント上がったことのこと。 私の叔父…
2019.1.25
ネイティブ広告の中にインフィード広告というものがあります。 ※画像の一番下のような広告 Yahooの中にも一般的な記事と同じような形式で表示されるため、画像広告のように…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません