メニュー
© 2018 Rerise Consulting Inc.
2019.4.19
昨日に引き続き、ファベックスの会場から。 今回はリボン。 ギフト用途でリボンを付けると、1つ当たり最低でも数十秒の作業時間がかかってしまいますよね。 1個で見れば…
2019.4.18
昨日からファベックスに参加しております。 せっかく東京に来ているということもあり、前から気になっていたオリジナル缶を作成している企業の ポップアップショップに調査へ行ってきました。 ロッ…
2019.4.16
以前の記事で書かせていただいたカタログギフトの実店舗へ視察。 様々な企業とコラボしており、この分野での強さを感じております。 また、スマートギフトという形でWEB上に用…
2019.4.12
アマゾンプライムが1,000円値上げのニュースはあちこちで話題に出ていますね。 配送料のアップが一つの影響だと言われていますが、実際はどうなんでしょう。 …
2019.4.10
先週の日曜日と今日、画像のようなショートメッセージが届きました。 こんなサービスあったかなと思いクリックをしてしまいました。 ※幸いスマホがスパムメールと判断してアクセ…
2019.4.9
「今日の分は完売しましたので予約行っていますよ」とたまたま店外にいた店員さんに伝えられる。 当日分の販売は整理券をオープンと同時に配っていて、お昼頃には売り切れるそうです。 …
2019.4.8
やはり『令和』パッケージは通常商品よりも売れる! 先週末に静岡へ行った際に駅で見つけました。 地元の商品や、観光客向けのお土産屋を置いている店でしたが、その中に雄一の商…
2019.4.5
BtoB事業で売上を拡大するために必要なこととは? BtoCもBtoBも基本的には同じで売上の方程式を頭に入れておく必要があります。 売上の方程式とは集客×転換率×客単価の…
2019.4.3
昨日、一昨日お伝えした新元号マーケティングはBtoCでしたが、卸先に提案するというBtoB市場でも始まっています。 改元当日までのカウントダウンのPOPをセットで提案したり、…
2019.4.2
昨日は新元号発表に合わせてスピードを上げて商品リリースした企業をお伝えしました。 その中で日本酒メーカーは多種多様なリリースを行っています。 新元号を入れた商品を4月2…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません