メニュー
© 2018 Rerise Consulting Inc.
2019.10.8
某有名通販サイトが不正アクセスを受け、数万件の個人情報流出の恐れがあると発表。 9か月で2万人近い人が利用していたということですが、発覚したのは5月17日ということで …
2019.10.7
2018年の宅配便荷物数の大手3社のシェアで伸びたのは日本郵便。 特に大口の法人顧客の荷受け制限をしているヤマト、個人向けから企業間物流に力を入れている佐川が 逃した個…
2019.10.4
本日、再び某牛丼チェーンに行ったところ期間限定の定期券をいただきました。 これは期限内であれば何度でも割引が適用されるというもの。 一回あたりの割引…
2019.10.3
大阪で一番有名な自販機 この一帯には10円自販機などもあり、よくテレビ番組に取り上げられています。 自販機については広告費はかけるものではありませんが、他にはない特徴を打ち出すことでメディ…
2019.10.2
以前、鮮魚を朝一番の飛行機や電車に載せて都内へ運び、お昼には店頭に並べるという記事を書かせていただきました。 その動きは続いており、九州でも始まる予定で九州各地から集まった農…
2019.10.1
サービスが日常化すると、あるのが当たり前でありがたみが薄れてしまいます。 今日の昼食で某牛丼チェーンに行った際に、機械の故障で味噌汁が提供できなく申し訳ありませんと店員さんか…
2019.9.30
いよいよ明日10月1日より消費税が変わり、軽減税率が適用されます。 ただ、レシートの記載が軽減税率対応のレシートである必要があります。 対応するためにシステムを変更する…
2019.9.27
取り扱いの商品は100ml醤油のみ それらを全国各地から集めて販売している企業があります。 販売しているものは醤油1点。 しかも容量は100ml。 &nbs…
2019.9.26
Amazon prime nowがひっそり大阪などでのサービス終了。 久々にprime nowのアプリを開いたらこんな通知が。 10月末をもって東京都10区以外で終了と…
2019.9.25
節約の優先項目は食料費 料理レシピサイトのクックパッドが調査を行った10月の消費税増税で節約したい生活費は 「食料費」が68%で最多で、次に光熱費、被服となっています。…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません