メニュー
© 2018 Rerise Consulting Inc.
2020.7.2
1,000人のEC利用者にアンケートをした結果でAmazon以外のオンラインショッピングで 70%の人が注文の半分に以上に送料無料が含まれていると回答しています。 一方、送料無料で…
2020.7.1
ページ読み込み速度1秒の遅れで転換率が7%ダウン。 GoogleがECサイトの評価をする際に、ページ読み込み速度というものが重要になっています。 広告運用する側から見ても、キーワー…
2020.6.30
本日、事務所にヤマト運輸の方が来られた際に、ちょうど今週からお中元の荷物が増加しており、 東京までの荷物が1日では着かない可能性が高いという話をされていました。 お店に行って注文さ…
2020.6.29
自分の内祝いの検討その2。 私はうとかったため、内祝いを選ぶ上で、のしの重要さをそれほど注視したことがありませんでした。 皆さまのお店は『蝶結び』『結び切り』をしっ…
2020.6.22
『Facebook shops』なるものが始まりました。 これはその名の通り、Facebookの企業ページから遷移し、商品を購入できるものです。 ユーザーは購入できる経路が増えるた…
2020.6.18
『ブラータチーズ』 イタリアのプーリア州発祥のチーズのことです。 本日、部署の決起会で訪れたプーリア地方の郷土料理を提供するお店で出された料理にこのチーズがありました。 &nbs…
2020.6.17
コロナの影響により、飲食店からの問い合わせが増えています。 その多くが新しく通販事業を始めるというものです。 すぐにお客様は戻らないと判断し、テイクアウトや通販事業で売り上げを補完…
2020.6.16
ラクロスがパッケージに! 最近たんぱく質を効率的に摂取できる商品が次々と出ています。 その中でオイコスというヨーグルトのパッケージに私が学生時代から継続しているラクロスというスポー…
2020.6.15
先日、お中元のEC化が進んでいる話をしましたが、関東圏の百貨店では実店舗では6月4日~7月20日が販売期間なのに対し、 ネットでは5月14日~8月5日までと約3か月設けています。 …
2020.6.12
ここ数年、クラウドファンディングで資金を調達し、商品開発・商品化をする企業が増えています。 それは食品についても同様で、最近では新興の酒造会社が日本酒を作る足場ともなっています。 …
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません