メニュー
© 2018 Rerise Consulting Inc.
2020.12.8
地方の特産品をECで販売 といったECサイトは山ほどあります。 ですが、今回お伝えするのは大手アウトドア用品店のが手掛けるECサイト。 食を通じて地域とこの企業の…
2020.12.7
昨年と比較し、自宅での食事のメニューで一番増えたのはラーメン。 という調査結果が出ています。 ここでいうラーメンとは袋麺とカップ麺のことを指します。 そもそも料理といえるのかどうかはさておき…
2020.12.4
百貨店やドラッグストアで荷物の受け取る。 ヤマト運輸が一部ECショップで購入した商品を上記の店頭で受け取れるサービスを拡大しています。 これは再配達の労力を減らす目的と、受け取る側…
2020.12.3
昨日、食品通販実践会にて食品専門の写真教室をしている佐藤様に講演をいただきました。 光のありなし、当てる方向によってこんなに違うのかという内容でした。 一方、私が撮る食品の写真は暗…
2020.12.2
百貨店初の全国へケーキの配送サービス。 阪急阪神百貨店が始めたサービスはもともと生ケーキのみだったため、大阪市内とエリアが限定されていましたが、 冷凍ケーキにすることで全国対応とな…
2020.12.1
2019年の調査でスイーツを買う場所はスーパー67%、コンビニ56%、専門店21%、百貨店13%の順となっています。 以前も書きましたが、洋菓子店の閉店はここ数年増加傾向にあります。 ですが、…
2020.11.30
意外に少ない無添加のお好み焼きの素。 嫁さんの友人よりいただいたお好み焼きの素は無添加でありながら美味しいものでした。 私も結婚してから無添加を意識するようにしています。 ですが…
2020.11.27
良く焼きで。 大阪では有名?なみたらし団子のお店は団子の焼き加減が選べます。 これは実店舗ならではですが、通販でも焼き加減を変えたものでお客様の好みにあった商品を提供することが出来…
2020.11.26
粗塩=浄塩? お取り寄せをした塩は浄塩と名前を変えられ売られています。 清めの塩という打ち出し方をしていますが、これは通常の塩ではなく粗塩であることが一般的です。 盛り塩にする際に形を作りや…
2020.11.19
クリスマスシーズン限定でプレゼントの調達と配達 こんなサービスを始めた企業があります。 ユーザーが希望するプレゼントを伝えると手配にかかる時間と費用を見積されて、金額に納得すれば契…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません