ホーム > 中山 裕介ブログ > 6つの支援サービス > 人材採用・教育・定着の支援 > 数字を見る「頻度」、まずはここにアプローチしましょう!

2021.06.20UP

数字を見る「頻度」、まずはここにアプローチしましょう!

中山 裕介

中山 裕介

代表取締役社長

Blog | Yusuke Nakayama

数字を見る「頻度」、まずはここにアプローチしましょう!

こんばんは。中山裕介です。

 

今日は、自宅にて業務の整理整頓です。

今週もしっかりと整理整頓を終え、

明日からのコンサルティングに備えます!

 

さて、「頻度」について。

 

・年間の売上目標は?

・今月の売上目標は?

・今月の売上着地見込みは?

・前年同月の売上実績は?

・今月の客数目標は?

・今月の客単価目標は?

・父の日の売上進捗は?

・・・

 

このような質問に対し、

繁盛店の店長はほぼ即答できます。

逆に、業績が厳しい店舗の店長は即答できません。

 

これは、頭が良いとか悪いとか、そういうことではありません。

 

結局、数字への意識が違うことで、

数字を見る「頻度」に差が生まれていることが要因です。

 

「意識を変えろ!」

 

そんな大号令で変わるのであれば、既に変わっているでしょう。

意識そのものではなく、

意識の差によって生まれた「行動」にこそ着目すべきなのです。

 

結局、ここでは数字を見る頻度に行動の差が生まれており、

それが業績に影響していると考えられますから、

「1日○回数字を見る」といった形で行動に対する指示をすべきなのです。

 

意識はコントロールできないし、客観的に評価もできない。

頻度はコントロールできるし、客観的に評価もできる。

 

数字を見る頻度、まずはここにアプローチしましょう!

中山 裕介

中山 裕介

代表取締役社長

Blog | Yusuke Nakayama

RERISE CONSULTING Facebook

tel:0800-100-0515

RERISE CONSULTING Facebook

上へ