メニュー
© 2018 Rerise Consulting Inc.
2020.10.5
送料も安くで済むネコポスを利用しているお店は多いですね。 先日取り寄せをしたお店も送料無料商品だったのでネコポスで届きました。 通常は送り先を見ないとどのお店かわからないですが、こ…
2020.10.2
頒布会とは毎月定期的に商品が届くサービスのことです。 人生初の申し込みをし、昨日届きました。 今回は海鮮を扱うお店です。 メリットとしては、近所に売っていないたく…
2020.10.1
メールより手紙。 約2か月ほど前に購入したお店から封筒が届いており、何かと思い開けたら手紙とサンプル商品でした。 フォローメールはスルーされやすいですが、フォローレ…
2020.9.29
今年の年末は干物。 コロナの影響もあり、日持ちがする食品が売れています。 干物もそれにあたり、総務省の家計調査でも春以降は前年比1~2割増で推移。 高級路線や商品…
2020.9.28
ネット広告は非常にAI化が進んでおり、自動であらゆることを行います。 ですが、それは意図しない場所へ広告を出したりすることもあります。 また、広告運用会社によっては予算を消化するた…
2020.9.24
最近、私が担当している広告でコンバージョン課金型で成果が出ています。 通常、リスティング広告はクリック課金型と言われる通りクリックされると費用がかかります。 スマートディスプレイ広告はディスプ…
2020.9.23
観光地でお土産を買う時代はなくなってしまうのか。 加工食品の製造販売をする企業が観光地にあった実店舗を相次いで閉店しています。 先週末のシルバーウィークでは観光地に人が戻りつつある…
2020.9.18
先日、代表の中山よりいただいたボールペン。 高級なペンを持っていなかったため、大切に使っていきます。 嬉しかったのは高級だったことではなく、色々考えてこのペンを選んでいただけた点で…
2020.9.17
以前、量り売りのお店について書いたことがありましたが、ここにきて無印良品もお菓子の量り売りを始めました。 28種類のお菓子をすべて個包装をし、1g4円で販売です。 また、個包装とい…
2020.9.15
私は普段お酒をほとんど飲まないですが、自粛ムードで自宅にいることが増えたせいか家で飲む機会が微量ながら増えています。 これは全体の推移を見ても同じで、酒類の売上は卸が大幅減となってい…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません