2024.02.01UP
ブラインドタッチできない男、ショートカットキーで業務を効率化した?
こんにちは。
ゲーム好きな父親の影響で、3歳の頃から「R4」というレースゲームと「風のクロノア」というアクションゲームと、「いただきストリート」というボードゲームに激ハマりしていた大久保です。
意外と20歳を過ぎてゲーマーにはならなかったのですが、
今回は、おすすめのPC作業高速化についてです
ゲームは得意でもいわゆるPCゲームはしたことがなく、
私は、ブラインドタッチすらできなかった人間でした。
PC作業高速化のために、
ショートカットを頑張って覚えようとした時期はありませんか?
私はあります。
ただ、だいたい使わず、意識し続けることが苦しくて辞めてしまいました。
今は、たくさん使っている方だとは思います。
どうしてそうなったのかと言うと、
自分の場合は
「心から必要なものしか使わないようにしたから」です。
まず、ショートカット集は捨てました。
雑多なKeyの羅列よりも、欲しいものの方が気になります。
そして、業務をしていて、
「ストレス、めんどくささを感じる部分」について、
異常なくらいアンテナを張ってみました。
そうすると、ストレスポイントを何か楽にできないか、
と効率化を探す事ができます。
そして、何よりも重要なのが、
「自然と覚える」ということです。
動機が違うからですね。
「覚えないといけないから覚える」
から、
「使いたいから使う」
という動機の質を上げ、意識の頻度を上げます。
だから、私はショートカット集は見ません。
めんどくさいところが出ると都度調べて、
少し複雑なものだけを自分宛てのメールに追記します。
自分宛てのメールは、毎週月曜日の朝に届くようになっているので、
一応リマインドになる、ということですね。
血肉になったものは消してもいいのです。
(もし必要になれば、過去のメールには残っているため)
今回は、そんな効率化について。
でも結局紙とペンです。
PCで仕事していること、
(PCでなきゃできないこと)
よりも、最速で自由に記述できる紙とペンでする仕事の方が何より重要です。
歩きながら、電車で立ちながらスマホでメモを取っているときも良かったりします。
飛行機は、電波が使えないので、
その中でするPC仕事も個人的には好きです。
効率化はまず根本から見直す。
その上で、「ストレス見つけ上手」になって、
ストレスから脱走していきましょう!