メニュー
© 2018 Rerise Consulting Inc.
2020.5.26
Yahooショッピングアプリ19.5%増、楽天アプリ10.1%、アマゾンアプリ5.7%増。 これはGW期間であった4/29~5/6と緊急事態宣言前の4/1~7の1日あたりの平均利用者…
2020.5.25
実際にWEB広告運用をしていて最近効果を感じている広告がGoogleの『スマートディスプレイ』です。 ※イメージ画面の広告とは異なります 始めることはだれでも出来るのですが、一番メ…
2020.5.22
Google広告で使用できて、Yahoo広告では使用出来なかった【 】の記号表記。 先日、ついにYahooでも利用が出来るようになりました。 いままでは文字を強調するには( )しか…
2020.5.21
近頃、宅飲みやオンライン飲み会に合わせた商品の販売が相次いでいます。 ビールやお酒に合う商品であれば何でも対応可能という点で、コストもかけずに新たな打ち出しが出来るメリットがあります…
2020.5.20
とれたての魚をネット通販で。 漁業者がネット通販を使い、販路拡大を行う傾向にあります。 これはコロナの影響で販売機会ロスを行うことが増え、独自で販路を見つけるとなった先がネット通販…
2020.5.19
スーパーに行くとホットケーキミックス粉やドライイーストなどが常に売り切れているのを見かけます。 これらはコロナの影響で、自宅で家族で料理を楽しむ需要が増えたからです。 そのほかにも…
2020.5.18
外出自粛が続く中、食品業界は様々な手をつくして、売上を確保しようとしています。 その一つが有名洋菓子店が作りたてのケーキを宅配を期間限定送料無料で行うというサービス。 …
2020.5.15
コロナの影響でアメリカの4月のEC売上は3月上旬に比べ49%増と大幅増を記録しました。 電子機器で58%増、書籍が50%増、その中でも食料雑貨の日々の売上は110%増と、まさに異常な…
2020.5.13
高齢者(60~70代)のECシフトが顕著に。 先日、コロナの影響により今までネット通販をしてことがなかったユーザーが初めて利用した割合が2割とお伝えしました。 1~3月の各月のネッ…
2020.5.7
母の日商戦も本日まで受け付けのところが多いのではないでしょうか。 頑張っている企業は明日の正午まで受け付けというところもあります。 やはりギリギリになって何も考えていなかったからネ…
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません