ホーム > セミナー情報 > 再起せよ、日本の食肉業界! 食肉卸・食肉小売の時流適応セミナー
RERISE CONSULTING RERISE CONSULTING

スケジュール

  • 第1講座

    13:05~14:15

    第1講座

    13:05〜14:15

    講師:吉田 圭良

    食肉業界をとりまく”慣習”と”時流”の歪みが一気に押し寄せている今、何を守り、何を変えるべきか?

    ・経営者を悩ませる問題の根源!
    食肉業界を取り巻く「7つの時流」
    ・成長している企業は既に動いている!
    今求められる「3つの改革」
    ・2025年を変革元年に!
    まずはここから取り組みたい「4つの対策」

    講師:吉田 圭良

  • 第2講座

    14:30~15:30

    第2講座

    14:30~15:30

    講師:吉田 圭良

    実例に学ぶ!すべての問題解決に繋げる”現場改革”と”仕組み作り”の実践法!

    ・備えあれば憂いなし!中小規模の食肉卸/食肉小売でも実現できる改革前に必要な下準備「圧縮付加」とは? ・”現場の声”は「聞く」のではなく「作る」もの!
    改革方針を軸に”コントロール”せよ!
    ・目標ではなく予算を与えよ!する事ではなくしない事を掲げよ!
    相談ではなく提案を求めよ!

    講師:吉田 圭良

  • 第3講座

    15:45~16:45

    第3講座

    15:45~16:45

    講師:李 昌嶼

    食肉業界のEC取組成功事例と失敗事例に学ぶ、今求められる売り物と売り方の時流

    ・食肉業界におけるBtoB-EC/BtoC-ECの活用状況とトッププレーヤーの取組に学ぶ!「今狙うべきポジション」とは? ・全国で選ばれるブランドであるために!
    全国商圏で勝てる「売り物×売り方」とは?
    ・今日こそ変革元日に!
    食肉卸/食肉小売の経営者が今すぐはじめるべき「STEP1」

    講師:李 昌嶼

※講演内容及び当日のスケジュールは予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

「昔のやり方」が通用しない時代に、
どう立ち向かうか?

いま、食肉業界にはこれまでのやり方では通用しない「変化の波」が一気に押し寄せています。

・原価は上がるのに、売価は上げにくい
・若い人が入ってこない。職人が年を取り、人手が足りない
・管理の手間が増えているのに、売り先(販路)はなかなか広がらない

こんな悩みを抱える経営者の方は、今とても多いです。

しかし、そんな中でもすでに行動を始め、会社を立て直し、しっかり利益を出している企業もあります。
この「差」は、一体どこから生まれているのでしょうか?

本セミナーでは、

・実際に経営改革に成功した中小企業の事例
・EC(ネット販売)でうまくいった会社、失敗した会社の違い
・今の時代に合った「売れる商品」と「売り方」
・明日から実践できる『仕組み作り』の方法

これらをわかりやすく解説します。

「やるべきことは、実はすぐ目の前にある」
そう思っていただけるような、実践的な内容をお届けします。

「売上が伸び悩んでいる」
「ネット販売に興味はあるけど、どう進めていいかわからない」
「従業員の年齢が上がってきて不安を感じている」

そんな悩みをお持ちの経営者の方に、きっとお役に立てるセミナーです。

この機会にぜひご参加いただき、次の一手を一緒に見つけてみませんか?

このような方におすすめ

  • 「忙しくて経営を見直す時間がない」と感じている経営者
    →実際に“現場改革”をやり遂げた中小企業の事例を通じて、再現性のある仕組みづくりが学べます。
  • 「ベテランが多く、若手が入ってこない」人材難に悩む経営者
    →人に頼らずに現場が回る仕組みが学べます。
  • 「売価を上げたいが、顧客離れが怖くて踏み出せない」価格問題に悩む経営者
    →値上げしても選ばれるための“見せ方・伝え方”の実践法が学べます。
  • 販路を広げたいが、BtoCとBtoBどちらが良いか迷っている方
    →BtoB-EC、BtoC-ECのどちらを選ぶべきか、事業モデル別に導入事例を交えてご紹介します。
  • 自社ブランドをもっと強くしたい、全国で選ばれるブランドにしていきたい方
    →全国商圏で勝てる「売り物×売り方」が学べます。

※誠に恐縮ではございますが、本セミナーは実務に活かしていただくための内容となっておりますため、
同業者・コンサルティング事業者の方のご参加はご遠慮いただいております。あらかじめご了承ください。

リライズコンサルティングのセミナーが
選ばれる3つの理由

1

同業他社の成功事例が聞けます

食品業界に特化し、精肉店での業績UPを専門とするセミナーならではの同業他社の成功事例とその理由をお伝えいたします。

2

店長・スタッフ向けの研修よりも、業績アップに直結することが学べます

売り方テクニックだけでなく、事業の核である商品戦略、販売戦略、人材戦略など、勝率を最大化するノウハウが学べます。

3

明日から実践できる内容をお伝えします

我々のセミナーの使命は即時業績アップ。市場概況の説明から実際に何をすればよいのかをわかる実践 的で具体的な内容でお伝えいたしますので、参加いただいた企業様は明日から何をすればよいかが分かります。

なぜあの商品は売れているのか?
繁盛店の“生情報”が学べる!

売れている企業・商品は、
なぜ売れるようになったのか?
自社の商品はどうすれば
そんなに売れるようになるのか?
主催セミナーだからこそお伝えできる、
生生しいデータや情報の数々。
是非一度ご参加下さい!

指導実績 ※順不同

競合他社比較表

Scroll→
比較項目 リライズコンサルティング コンサルティングA コンサルティングB
対象者 経営者+店長参加推奨 記載なし 記載なし
対象業態 メーカー、流通、小売、飲食 メーカー 記載なし
商品開発
新規集客
売場構築 × ×
リピート改善
メルマガ提案 記載なし 記載なし
判断材料収集 記載なし 記載なし
参加費用 無料 税込¥11,000/1名 税込¥11,000/1名
参加人数 30名限定 記載なし 記載なし
WEB参加 ×
会場参加
WEBではお伝え出来ない
生の情報が盛りだくさん
× ×

※リライズコンサルティング独自調査による

リライズコンサルティング株式会社とは

経営理念『食の多様性を再生する。』

弊社は食品業界専門の経営コンサルティング会社であり、ECコンサルティング会社ではありません。
そのため、本セミナーはネットショップでの「売り方」のみをお伝えするものではなく、経営者が必ず知っておくべきEC市場における正しい経営戦略の立て方から、担当者への指示を行う上でもすぐに使える具体的な戦術まで幅広くお伝えすることを目指しています。
可能な限り経営者様とご担当者様の2名体制で受講されることをおすすめします。

講演スケジュール

  • #第1講座

    「時流を把握!自社が取り組むべき方向」
    売り物の時流・売り方の時流
    業界専門家が注目すべき市場動向を解析する。

    経営者様向け
  • #第2講座

    「ECの伸び方に不満の方、必見!ネットショップの正しい立ち上げ方」
    ネット通販は自動販売機ではなく、店である。
    今一度店作りを見直しましょう!

    経営者様向け
  • #第3講座

    「ネットショップの売上を更に伸ばすには?」
    伸びる企業は一体何をしているのか?
    最新事例を使って“超”具体的に、通販運営の方法についてお伝えいたします

    経営者様向け
  • #第4講座

    まとめ講座&質疑応答

※講演内容及び当日のスケジュールは予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

FAQ

よくあるご質問

料金はかかりますか。
無料でご参加いただけます。
8月26日(火)以外に開催予定はありますか。
本セミナーは2025年度は8月26日(火)のみの開催となっております。
お申込み状況によっては日程・会場を追加する可能性がございます。、
お楽しみにしてください。
会場参加のみですか。
はい。本セミナーは会場参加のみとなっております。
既存事業をどう拡大するかはまだ決めかねているが参加しても良いですか。
もちろんご参加ください。
本セミナーでご提供しました情報をもとに意思決定をしていただければと思います。
年々赤字が拡大しているが、それでも希望はありますか。
正しい知識を身に付けて、既存の商品力と加工技術を活かし、適切な販売促進手段に取り組んでいけばV字回復できるでしょう。
通販事業などの新事業を始めたいが、人手が足りない状況です。参加する価値はありますか。
必ず聞くべきです。もちろん通販事業にも人手は必要です。
ただ、実店舗に比べると人手は少なく運営することが可能で目安は「1人で1億円」までは運営するイメージです。
ぜひセミナーで詳細を確認いただければ幸いです。

講師紹介

  • 吉田 圭良

    Keisuke Yoshida

    吉田 圭良

    BLOG

    コンサルティンググループ 食肉業界支援チーム
    チームリーダー
    シニアコンサルタント

    兵庫県神戸市出身大阪大学 法学部在籍(2007年10月~2011年7月)

    【人材~マーケティングまで 食肉業界経営者のパートナー】

    国内大手アパレルブランドでの接客販売業を経て、老舗アパレルメーカーにて主要都市4店舗統括や商品企画・在庫管理・人材採用/育成など幅広く担当。
    徹底したお客様目線でのブランド戦略により、アパレル業界の低迷、空洞化が叫ばれる中でも指揮した店舗売り上げは6年連続120~150%増。


    リライズコンサルティング入社後は最速でチーフコンサルタント、シニアコンサルタントへと昇格。年商500万円の事業を4年で年商3億円超に成長させるなど、数々の企業成長に貢献してきた。
    2024年5月には、自らが最も魅力を感じる「食肉業界」に特化した専門チームを立ち上げ。
    全国各地の企業を訪問し、経営者と二人三脚で経営改善に尽力している。
    また、外部メディアにも「食肉×マーケティングの専門家」として登壇・執筆するなど、食肉業界の明るい未来を切り拓くため、現場と発信の両軸で挑み続けている。

    詳しく見る

  • 李 昌嶼

    LI Changyu

    李 昌嶼

    BLOG

    コンサルティンググループ 食肉業界支援チーム
    経営コンサルタント

    中国北京出身立命館大学大学院経営管理研究科卒業

    【選ばれる店づくりを支援する、精肉店DX・販売戦略アドバイザー】

    大手ディスカウントストアにて店舗責任者を務める中で、プライベートブランドとナショナルブランドがひしめく売場において、差別化の難しい商品をどう売るかに真正面から取り組んできた。


    価格競争に巻き込まれやすい環境でも、「売り場の見せ方」について徹底的にこだわり、低迷していた商品ジャンルの粗利額を前年比270%まで押し上げた実績を持つ。

    リライズコンサルティング入社後は、食肉業界支援チームの一員として地方銘柄黒毛和牛専門店や町の精肉店、ハム工房などの経営者と共に「こだわりのある店が、もっと選ばれる」ためのEC・店頭の課題解決に日々取り組んでいる。

    「うちの商品は、食べてもらったら本当に美味しいのに他の商品と同じように見えて魅力を伝える事が難しい・・・」そんなお悩みを抱えている方こそ、ぜひ一度、私にご相談ください。「らしさ」を武器に変え、一緒に選ばれる店づくりを磨き上げ、継続的な売上アップを実現していきましょう!

    詳しく見る

開催概要

■開催日程

 

東京会場:8月26日(火)13:00~17:00

■参加方法

 

※会場参加のみ

■定員数

 

各会場先着30社様限定

■参加特典

 

★精肉店利用者800名様アンケートレポートプレゼント
★無料経営相談

■参加費

 

無料

ご希望の企業様へは貴社に合った最適なプロジェクトをご提案差し上げます。セミナーお申込みフォームの「個別経営相談(無料)に申し込む」をご選択ください。

本セミナー限定3大特典

  • 特典1
    専門講師による無料経営相談
  • 特典2
    精肉店利用者800名様アンケートレポートプレゼント
  • 特典3
    精肉店100店舗分売場写真フォルダをクラウドで共有※随時更新中(無料経営相談申込者限定)

講演会場

東京
令和7年826日(火)
13:00~17:00
アットビジネスセンター東京駅八重洲通り 601号室 HP:https://abc-kaigishitsu.com/tokyo_yaesudori/access.html
〒104-0032
東京都中央区八丁堀1-9-8 八重洲通ハタビル 5・6階

セミナーお申し込み

参加費無料
各会場先着30社様限定※1社2名様まで参加可能
お申込みはお早めに!

※誠に恐縮ではございますが、本セミナーは実務に活かしていただくための内容となっておりますため、
同業者・コンサルティング事業者の方のご参加はご遠慮いただいております。あらかじめご了承ください。

下記入力フォームの必要事項にご記入いただき、最下部の「確認画面へ進む」ボタンを押下ください。

※は必須項目となります

日程・会場
会社名
例)リライズコンサルティング株式会社
氏名1
役職

例)代表取締役 ※空白可
お名前
姓: 名:
例)食通 太郎
ふりがな
せい: めい:
例)しょくつう たろう
Email

例)info@rerise-consulting.com ※半角英数字
(受信環境により自動返信メールが届かない場合がございます。)
氏名2
役職

例)課長 ※空白可
お名前
姓: 名:
例)食通 花子 ※こちらに入力がある場合はEmailは必須項目となります。
ふりがな
せい: めい:
例)しょくつう はなこ
Email

例)info@rerise-consulting.com ※半角英数字
(受信環境により自動返信メールが届かない場合がございます。)
企業電話番号 - -
例)06-4708-6044
携帯電話 - -
例)000-0000-0000
FAX - -
例)06-4708-6045
郵便番号
例)〒5410052
住所
例)大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング10F
備考 講師との個別相談会(無料相談)をご希望の方は、以下にその旨をご記入ください。
経営相談について 個別経営相談(無料)に申し込む
※本フォームよりお申し込み終了後、ご入力頂いたEmailアドレスにメールを送付致します。
届かない場合は、お手数ですが、
TEL 0800-100-0515
までご連絡願います。

tel:0800-100-0515

RERISE CONSULTING Facebook

上へ