2018.12.11UP
食品通販で伸び悩んでいる企業に多い理由とは?
本日は山口で経営相談。
最近、長らく食品通販事業をやってきている企業が、ここ最近伸び悩んでいるという相談案件が増えている。
もちろん様々な要因が考えられるのだかが、
多くの企業で共通していることは「相対的な競争力の低下」だ。
食品ECを主体とし食品通販事業に参入している企業は、飛躍的に増加している。
つまり、これまでと同じ、現状維持は、
相対的に競争力が低下していることを意味している。
この時流はまだ続くと私は見ている。
したがって伸び悩んでいる企業は、
再度競合との競争力とを比較し、
競争力向上が必要となる。
では。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食品ECにおける事例も業界最多クラス!
食品通販のすべてがわかる1dayセミナー
詳しくは https://goo.gl/x89xhb
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・食品EC&食品通販売上アップコンサルタントの南口龍哉
ご相談事あればお気軽にお問合せ下さい。
minamiguchi@rerise-consulting.com
アナタのネットショップの”売れる力”を診断します。
http://https://goo.gl/IjQ5n1
HP: https://rerise-consulting.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・