2018.08.28UP
時代に対応できるショップが成否を分ける
今日は、第4回1dayセミナー。
本日も多くの方にご参加いただいた。
皆さん、非常に真剣に聴講頂いたようで、
休憩中にもさまざまなご質問をいただいた。
今、食品EC業界で起きているコトとして以下が挙げられる。
①人件費の高騰
②運賃の高騰
③転換率の低下/CPOの高騰
これら食品EC業界を取り巻く時流にどう対応すべきなのかについてお話したが、
やはり大きな岐路に立っていることを大きく感じる。
はっきり言って、不味い商品なんてほとんど無い。
各ショップの成否をわけるのは、時代の変化にどう対応していくか?対応できるのか?じゃないかと思う。
では。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食品ECにおける事例も業界最多クラス!
食品通販のすべてがわかる1dayセミナー
詳しくは https://goo.gl/x89xhb
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・食品EC&食品通販売上アップコンサルタントの南口龍哉
ご相談事あればお気軽にお問合せ下さい。
minamiguchi@rerise-consulting.com
アナタのネットショップの”売れる力”を診断します。
HP: https://rerise-consulting.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・