2018.04.27UP
スマホEC市場は3兆円を突破、17.7%の成長
昨日に続き、経済産業省による「平成29年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)」について。
http://www.meti.go.jp/press/2018/04/20180425001/20180425001.html
BtoC-EC市場全体の成長率は、前年比9.1%だが、
スマホのEC市場は、17.7%増とマーケット全体の成長を牽引している。
<トピック>
・スマートフォン経由の BtoC-EC の市場規模(推計)…3 兆 90 億円
・スマホ保有率も50代以上で66%と拡大 (2014年末時点では、50代以上は41.8%)
・この後は、「シニア×スマホ」マーケットの獲得が成功のカギ
総務省統計局の家計調査では、世帯主が 20 歳代の世帯の 1 か月の消費支出は 165,287 円であるのに対し、50 歳代は 304,265 円。その50歳代のスマホ保有が高まり、
この市場の攻略が成長へのカギとなる。
では。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・食品通販売上アップコンサルタントの南口龍哉
ご相談事あればお気軽にお問合せ下さい。
minamiguchi@rerise-consulting.com
アナタのネットショップの”売れる力”を診断します。
HP: https://rerise-consulting.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・