2018.09.20UP
サイトOPENのリスケが必要になった場合
本日は福岡でのご支援。
本日は、サイトOPENするための基準について。
理想形のサイトを目指すことは大切ですが、
すべてが上手くいく、というのは中々ありません。
そうなった場合、「リスケ」をするのですが、
その場合、「OPENするための基準」が不明確であれば、
ズルズルOPENが遠ざかってしまう、という状況に陥りやすくなります。
特に
・商品のこと
・売場のこと
は全社的なコンセンサスを取り、OPENするための基準を作っておきたいものです。
その基準は、会社ごとに変わりますが
商品であれば
・絶対に販売しないといけない商品群とあった方が良い商品群
に大別されます。
よく「〇〇の場合はどうするのか?」という議案が上がりますが、
・絶対に解決しないといけない課題なのか?
・それはかなりの頻度で起こり得るのか?
・売上に大きく影響するのか?
といった問答を行っていただきたい。
では。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食品ECにおける事例も業界最多クラス!
食品通販のすべてがわかる1dayセミナー
詳しくは https://goo.gl/x89xhb
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・食品EC&食品通販売上アップコンサルタントの南口龍哉
ご相談事あればお気軽にお問合せ下さい。
minamiguchi@rerise-consulting.com
アナタのネットショップの”売れる力”を診断します。
http://https://goo.gl/IjQ5n1
HP: https://rerise-consulting.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・