トップページ > 小さくても強い会社の作り方 > 前月の結果が確定した段階で、毎月ビハインド数値計画を立ててもらいます。
前月の結果が確定した段階で、毎月ビハインド数値計画を立ててもらいます。
こんばんは。中山裕介です。
今日は、鳥取県にある食品卸会社の支援でした。
通販事業が絶好調で、今年で年商1億円は達成できそうです!
さて、今日は「ビハインド数値計画」について。
数値計画を立てていても、
なかなか思い通りにいかないこともあるでしょう。
むしろ、思い通りにいかないことがほとんどですね…(笑)
数値計画よりも良い状況で推移している時は、
そのまま、作成した数値計画で進んでいけば良いでしょう。
残りの月を予定通りにいけば、年間で目標を達成することができます。
数値計画よりも悪い状況で推移している時は、
再度、数値計画を見直さなければなりません。
残りの月を予定通りにいっても、年間で目標を達成することができませんから。
私は立て直した計画のことを「ビハインド数値計画」と呼んでいます。
そして、前月の結果が確定した段階で、毎月ビハインド数値計画を立ててもらいます。
このように、常に「年間目標を達成すること」を基準に見直しを図ることで、
年間目標の達成確率は著しく上がります。
「一度立てた目標だから…」
そう思わずに、柔軟な姿勢で、
巻き返すためのビハインド数値計画を立てましょう!